『迷惑メールの対策アドレスの選び方』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『迷惑メールの対策アドレスの選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷惑メールの対策アドレスの選び方

2001/08/28 11:21(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 NなAおO.さん

迷惑メールが来やすいアドレス
例 タカさんの場合1975年産まれ
taka.1975@ taka-1975@

迷惑メールがこないアドレス
t__a__k__a-1975__@  akat__1975__@  t_a_k_a-1_9_7_5_@
同じ数字と同じ文字を使っていますが対策は全然違います。

とりあえず@前が単純なな数字で終わっているのとかtakaぐらいしか英文字がないのは痛い。
takaとか、naoyaとかyurikoという名前、及び英単語silver
等は英文字1文字とカウントする方がよろしい(迷惑メール送るソフトがそういう仕様なんです)
もちろん後ろの数字も1文字と。
1文字ごとにアンダーバー入れるのは単語として認識させないための技
ただ、1つしか_入れなかったら対策されそうなのでちょっとやばいかも。
すると最初に上げた迷惑メールが来やすいアドレスというのが3文字程度に扱われてしまうことがわかり、迷惑メールが来やすいですね。

こんなことかくとやばいかなぁ??>メール送っている人たちに教えちゃう感じで。
問題があれば削除依頼出しますが。みなさんも討論しましょ。

書込番号:268461

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/08/28 11:41(1年以上前)

ふむ。 でも、こういうやり方が広まるとまた・・・
僕はかなり単純なメアドですけど、なぜか(笑)一週間程迷惑メールが来てません。

書込番号:268476

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/08/28 11:46(1年以上前)

そういうのを送る人は、いろんなコトしてやってますから、あまり気にしなくてもいいでしょう。
してもしなくても一緒。
不必要に他人には教えないこと、セキュリティを強化する、かな。
DoCoMoとプロバイダの方には全然来ませんよ、それほど特殊なのにしてるわけじゃないのに。
フリーメールの方には1日で10個くらい来る。とある人たちに教えたとたんに来た。悪い人たちじゃないから、セキュリティが甘くてどこかでメアドが盗み見られてるんだろうね。

書込番号:268483

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/28 11:47(1年以上前)

えっと・・個人的には、迷惑メールの為にメアドを憶えにくいものにするのは悔しいです。
やはり守りだけでなく元を叩かなくては!

書込番号:268485

ナイスクチコミ!0


スレ主 NなAおO.さん

2001/08/28 11:53(1年以上前)

たたいてもたたいても叩ききれないほどいてねぇ。
みんなでもっとたたきにGo!
http://homepage2.nifty.com/antispam/

書込番号:268491

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/28 11:55(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
>えっと・・個人的には、迷惑メールの為にメアドを憶えにくいものにするのは悔しいです。
同感です。
料金などで対応しても、減りませんからね。

書込番号:268493

ナイスクチコミ!0


FAさん

2001/08/28 12:06(1年以上前)

ところで、不思議なことがあるのです。
普通、迷惑メールの送信元のアドレスって偽(というか意味なし)アドレスですよね?
で、それに返事を送っても、「User unknown」っでないのです。
無いアドレスに送ったら「User unknown」で帰ってくるのに、
それがないということは、実際にどこかに送られているのでしょうか?

書込番号:268505

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/28 12:18(1年以上前)

シークレットコード対応にすると、本当のメール送信ミスでも戻ってきません。

書込番号:268516

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/28 12:24(1年以上前)

FAさん、書き忘れましたが、返信すると逆に業者にメールアドレス取られます。
それを登録リストに載せられ、業者間で出回ると聞いた事があります。

書込番号:268520

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/08/28 12:36(1年以上前)

僕のところにもお盆明けから1日2通平均位で来るようになりました。
気に入ったアドレスなので変更したくないけど変更してもいたちごっこになりそうだし。(T^T)
「送らないで」と返信したらよけいに送ってきそうだし、返信出来そうにないアドレスだし。

無料分を増やしただけでは対策が不十分ですね。ドコモさん。
根本的に何とかしてください。ドコモさん。(__)

書込番号:268529

ナイスクチコミ!0


スレ主 NなAおO.さん

2001/08/28 12:40(1年以上前)

確かに返信してきたのを集めて他の業者に転売されてそうで怖いですね
私もつい最近までお気に入りのアドレスを使っていたがやむなく変えてしまった一人です。

書込番号:268536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/28 13:31(1年以上前)

そういう業者を使う所には某国のサーバー経由で抗議メールを大量に送ってます。

書込番号:268599

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/28 14:59(1年以上前)

>ほぃほぃさん
流石ほぃほぃさん!
でも、ほぃほぃさんの言う大量ってどれくらいだろ・・ 僕は1000通程度が限界です(鯖に負担がかかる)
最近は(PCでも行ける場合)PCからそのページに乗り込むことの方が多いです。

書込番号:268667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)