『LAN下でのスピード差2』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『LAN下でのスピード差2』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN下でのスピード差2

2004/04/10 18:10(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 akayukiさん

すみません。直前質問の「表示される数値はNTT回線収容施設から自宅モデムまでのはずですので、」は間違っていました。つきましては、主要要素をご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:2686471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 きりなの日記 

2004/04/10 23:23(1年以上前)

ネットワークカードの性能差ではないでしょうか?

「モデムまでの速度」なんてモデムに測らせることが可能でもなければ、無理だと思います.
なので、「NTT収容回線から自宅モデムまで」ではない筈だと思います。

如何でしょうか?

書込番号:2687408

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/04/11 01:42(1年以上前)

同一のLANにおいて、違うパソコンでの同じサイトへの速度差が出てしまうのは、ハードではネットワークカードの設定で、100BASE-TX対応でなく10BASE-Tとき(またはデバイスドライバの規格設定)、ソフトでは、OSの違い(Win98とXP)で、MTUがブロードバンド幅の対応がなされてないときでしょうか。

書込番号:2687941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/11 06:54(1年以上前)

NTTの局からモデムまでの速度の計測は不可能ですが、リンク値の計測はできます。 接続会社に問い合わせればおよそですが、リンク値がわかります。
モデム以下は自分の環境だから、自分のサポートだね・・・

書込番号:2688301

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る