



2001/09/11 23:12(1年以上前)
ここはなんでも掲示板じゃないですぞ。
書込番号:286543
0点


2001/09/11 23:15(1年以上前)
ま、とりあえずテレビを見ましょう。
書込番号:286548
0点


2001/09/11 23:32(1年以上前)
ペンタゴンまで・・・ほんと大変だわこりゃ!
書込番号:286571
0点


2001/09/11 23:34(1年以上前)
ちょっと、これは、極端にまずいことじゃないかの。なんでも掲示板ではないけど、今読んだ方はTVの中継を見た方がよいど。
書込番号:286577
0点


2001/09/11 23:45(1年以上前)
いや、確かに『何でも掲示板』ではないので関係ないカキコかもしれませんが……。
まるで映画の世界にしか思えません……、現実……なんですよね?
書込番号:286597
0点


2001/09/11 23:50(1年以上前)
ちょっとシャレにならない状況になってますね…
もしかしたらPC等の価格に影響するかもしれませんから、
あながちこの掲示板と無関係とは言えませんしね(笑)。
書込番号:286601
0点

戦争になると(紛争?)ドルが上がる
すると、円が下がる
大変、パソコンパーツが高くなる?
(ほとんど輸入品だもんね)
信頼性ゼロの私の推測
でも、この掲示板にも少しは関係あるかも?
(かなり、こじつけ)
書込番号:286603
0点


2001/09/11 23:52(1年以上前)
見ながら、書いてます。
テロは、台風より怖いですね。
遅くなりましたが、台風の被害に遭われた地域の方
頑張ってください。またボランティアに行きます。
書込番号:286606
0点



2001/09/11 23:54(1年以上前)
こんな非常事態に、パソコンの話題してるほうが非常識〜(泣)
書込番号:286608
0点


2001/09/12 00:01(1年以上前)
これ起こしたのが日本の過激派とかだったらとおもうと・・・・・ぞっとします。
書込番号:286626
0点


2001/09/12 00:24(1年以上前)
パーツの価格に影響しなきゃいいけど・・。
てか、世界経済がやばそう。
書込番号:286653
0点


2001/09/12 00:57(1年以上前)
う〜む 冗談どころではないですね。
某掲示板も重いし、どこぞのチャットは人数180人超えて 流れが無茶苦茶早いし・・・
書込番号:286683
0点

被害に会われた方には心よりお悔やみ申し上げます。
いや、ほんとにやばい状態になってきました。
日本にある米国関連の施設もテロの標的になる可能性もあるし。
株価もどんどん下げているようで、アメリカの会社に依存しているPC部品は もろ影響受けるでしょうね。
書込番号:286701
0点


2001/09/12 01:25(1年以上前)
なんかテロ組織にしちゃやることが大きすぎる。
まるで戦争になることを前提にしているような……
書込番号:286706
0点


2001/09/12 01:56(1年以上前)
>こんな非常事態に、パソコンの話題してるほうが非常識〜(泣)
あなたは何をしてますか?
書込番号:286739
0点


2001/09/12 01:57(1年以上前)
どこかの局でパレスチナ国内の映像流してたが、パレスチナ国民は皆喜んでました
拍手してる人、国旗掲げて万歳してる人、テレビカメラに向かって笑顔でピースしてる人。。。映像見る限り、悲しんでる人慌ててる人はいませんでしたねぇ
書込番号:286741
0点


2001/09/12 09:53(1年以上前)
ホント大変な事件に!これからどないしましょ〜か?
書込番号:286911
0点



2001/09/12 16:49(1年以上前)
>>こんな非常事態に、パソコンの話題してるほうが非常識〜(泣)
>あなたは何をしてますか?
・・・確かに(^^;;;
「あなたには言われたくない」
という感じ?
書込番号:287176
0点

相変わらず自分の主義を相手に押し付けようとしてるね。
パソコンの話題は禁忌だとするなら、代わりにどんな話題が適切なのでしょうか。
日常を淡々と繰り返す以外にすることなんて無いでしょう。
直接の当事者ではないのだから。
テロリストというのは、相手のなんらかの反応を望んでるんだわ。
相手の希望を裏切る、それがテロへの適切な対応ではないでしょうか。
書込番号:287324
0点


2001/09/12 21:48(1年以上前)
ネカマセンタービルに
突っ込めばよかったのに・・・・・
書込番号:287455
0点

良い意味でも悪い意味でも、日本は本当に平和な国ですね。
きこりさんのおっしゃるように、当事者にならないような方向で事件が終息することを願うばかりです。
世界経済には、大変な影響がでることは必死でしょうが、、、
この場をお借りして、犠牲者の方には謹んでご冥福をお祈り致します。
書込番号:287943
0点


2001/09/13 16:36(1年以上前)
2日ぶりに来ました
もぉ死にそう…
早く寝たい(謎
書込番号:288206
0点


2001/09/14 08:41(1年以上前)
確かにPCとは関係ないスレなんじゃが・・・
カーナビが狂って大迷惑したのは、わしだけ?
電波が狂った(一時的に狂わせた)のか、それとも八甲田家のカーナビが故障(誤作動)したのか、今でもわかりませんのじゃ。
真相は?
書込番号:289032
0点


2001/09/15 00:17(1年以上前)
ネカマセンタービルとは、何処にあるのですか、ホーキング西園 さん!
書込番号:289932
0点


2001/09/24 03:57(1年以上前)
>八甲田さん
わたしのカーナビも、すっごく精度が悪くなったような気がします。
やっぱりDGPSが必要かしら・・・(泣)
書込番号:301033
0点


2001/09/24 21:42(1年以上前)
新宿にあります。
書込番号:301879
0点


2001/09/25 10:09(1年以上前)
ピンクーウ さんへ
>やっぱりDGPSが必要かしら
の発言に関して。
開発者の私としては、凄く・凄く感激です。
一生懸命せこせこ開発したDGPS。出荷直後は話題になったが、
今は「何それ?」と言う人がほとんどでした。
挙げ句の果て、去年の6月頃だったかな?GPSのスクランブル
解除・・・。
もう、DGPSは消えていくと思っていました。
書込番号:302492
0点


2001/09/26 17:13(1年以上前)
初めて聞いたのですが、
"DGPS"とは何でしょうか?
書込番号:304203
0点


2001/09/26 18:30(1年以上前)
http://nttcom.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2268
>位置の分かっている基準局が発信するFM放送の電波を利用して、GPS(全地球測位システム)の計測結果の誤差を修正して精度を高める技術。基準局でGPSによる測量を行い、実際の位置とGPSで算出された位置のずれを中波やFM放送などの地上波で送信することにより、GPS衛星からの信号により計測した結果を補正する。通常のGPSでは100m程度の誤差が生じるが、DGPSによっておおむね5m程度に誤差が軽減される。ただし、100mの誤差は米国防総省が提供していたGPSに安全保障を理由として故意にノイズが混入されていたために発生したものであり、ノイズ混入が行われなくなった現在ではDGPSを採用しなくても誤差は10m程度までに収まる。
書込番号:304273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 21:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/13 23:05:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





