新しくPCをWindows2000で買う予定なんですが、
ビデオカードで困っています。
用途としては、主にAutoCADLT2000での2次元CADで、CRTは
三菱、飯山、ナナオのいずれかから21インチ位のものを選択する予定です。
せっかくの大きなCRTですから、高解像度(できれば1600×1200以上)で
使いたいのです。
最近、Geforce2MXなるものも登場して非常に迷っています。
そこで、みなさんにお勧めのカードがあれば
教えていただけないでしょうか。
個人的には、ELSA SynegerUというカードが気になっているのですが、
どんなものでしょう。よろしくお願いします。
書込番号:29054
0点
2000/08/04 21:05(1年以上前)
GeForce系は3Dの性能を売りにしているので、3Dゲームをやらないなら画質で定評のあるMillenniumG400なんかがいいでしょう
書込番号:29056
0点
2000/08/04 21:27(1年以上前)
実際にCADを操作するのに、それほどの解像度が実用的かどうか
は別として、AutoCAD用のアクセラレーターとしては、
ELSA Synergy II が最適な選択です。一世代前のTNT2を使用して
いますが、ドライバーは専用開発で、CADやDTP用に最適化され
ています。多くのメーカーのワークステーションにも採用され、
高い評価を得ていますが、特にAutoCADへの対応はすばらしく、
各バージョン毎にドライバーが用意されているという徹底ぶりです。
書込番号:29061
0点
2000/08/06 01:56(1年以上前)
E ccさん、オオヤマさんレスありがとうございます。
間違って新しいスレッドを立ててしまいました。
この上にあります。
管理者の方どうもすいません。
書込番号:29440
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 | |
| 2 | 2025/11/15 5:36:39 | |
| 15 | 2025/11/13 18:42:37 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






