FMV-DESKPOWERにバルクメモリを付けると相性問題が起こることがあるってよく言うけど、
あれって本当なんでしょうかね?
僕は以前、FMVを使っていたんですが相性問題が怖くてIOデータ製のメモリを買いました。当然動きましたが。
ほかにこの噂聞いたことある人、あるいはFMVにバルクメモリ付けたことある人、返信をお願いします
書込番号:311758
0点
FMVが出た当時、ホントに駄目パソコンでした。
不良品パーツを買い漁って売っているのではと言ってる人もいました。
8MBメモリ付けると動かないとか、○MBと○MBの組み合わせだと動かないとか、これは実際にそういうことがありました。
某周辺機器メーカーも、名指しで動作対応機種から外してたりしてました。
でも、これは過去の話。今どうなってるか知らん。
書込番号:311810
0点
2001/10/02 22:39(1年以上前)
FMV C4/66L にFaithで買ったPC133 CL3 128MB (GREEN MEMORY 64Mbx16 7ns品)をつけました。もともとついてるMicron純正モジュールとの混合でしたが問題なく動いてます。
お薦めは下のスレにあるIOのバルクなんかどうでしょう??
書込番号:311814
0点
M-tecチップのメモリーつけても無事に動きましたよ。
今でも何も問題なく動いています。(FMV-DESKPOWER M40/L)
書込番号:311987
0点
2001/10/03 00:44(1年以上前)
大昔ALiの激安チップマザーで組んだ自作PCでトゥムレイダーやろーと思ったら、「あんたはFMVユーザーだからできないよん」と画面に英語で出てきた。何も名指ししなくてもと思った。
書込番号:312017
0点
2001/10/03 01:02(1年以上前)
私もS4205で、バルクメモリ(Mtecチップ)で安定して動作してます。
書込番号:312039
0点
2001/10/04 06:58(1年以上前)
ありがとうございます。みんな動いてるんですね。
じゃああの噂はなんだったんでしょうか?
書込番号:313541
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/11 6:46:19 | |
| 0 | 2025/11/10 23:09:36 | |
| 2 | 2025/11/10 23:14:48 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 | |
| 2 | 2025/10/23 14:58:11 | |
| 11 | 2025/10/23 9:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



