『Klipsch伝統のTractrixホーン聴いてきました』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Klipsch伝統のTractrixホーン聴いてきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > ヤマハ

スレ主 フレンドハムスターさん

一昨日12月11日(土)アバック秋葉原店イベント会場で2時より藤原陽祐氏を招いてのヤマハDPX1200とクリピッシュスピーカーの組み合わせで約一時間程の視聴会が開かれていた。

 本当は今日アバックに行く予定では無かったがヒドイ渋滞で鮫洲試験場に大型二輪の練習に行く予定がつぶれた為急遽立ち寄る事になりました。

 入ると丁度照明をおとすところで、NHK BShiのブルーレイディスク録画の音楽ライブや何本かの映画を映しましたが、最初の印象は会場の換気がされておらずタンのような臭いが立ち込めていた。

 途中気持ちが悪くなって退席し、終わる頃また入室し鑑賞しました。
 
 実質視たのは10〜15分ぐらいでしょうか残念ながら藤原氏の解説は聞けませんでしたが、シッカリ風邪のウィルスはもらってきました。

 日曜の夜から発病し今熱が39度ぐらいあります。

 話がそれましたが、クリピッシュスピーカーはホーン臭さとは皆無で生き生きと鳴る現代的なサウンドでした。

 120インチのスクリーンにDPX1200の素晴らしい映像(嘘でしょこれが1280×720まるきし字幕がギザギザにならない)に一歩も引かないスケールの大きな音を響かしてました。

 でもあまり解像度には、振っておらず、(でも細かい音も出ています)あくまでもナチュラルに音をだしてます。

 人の声の再生に関してもかなり高得点でしょう。

 また別の機会にジックリと聞きたいと思います

 最後に一つパナのブルーレイプレーヤーはえらく再生まで時間がかかる。

 藤原氏もシャープだとダブルトレイなのでもっと速いんですけども とグチっていました。

書込番号:3625396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー > ヤマハ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング