『TシリーズにXPは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『TシリーズにXPは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TシリーズにXPは?

2001/11/17 07:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 Tユーザーさん

こんにちは。ついにWinXPが発売されましたね。
私は、Tシリーズの使用者です。

メモリーも増やしたし、PC全体に特に何も問題もなく、満足をしています。
このままMeのままでも問題はないと思うので、今すぐ変えたい!
と思っているわけではないのですが、この先XPに変えることにしたときに、
TシリーズはXP対応ではないみたいなので、念のため、

変えることが可能なのか、不可能なのか。
変えたときに、どのような問題が出る可能性があるのか。

の2点について、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、
お教えください。お願いします。

書込番号:378875

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2001/11/17 09:35(1年以上前)

Tをさかのぼること約1年前のNモデル(6105ST55N)を使ってます。
上書きはトラブル出るのが明らかでしたので、
(Meも2000も出ましたから・・・)
新規インストールしましたが、特に問題は出ていません。
強いてあげるなら、TVチューナのドライバが標準では入らず、
Microsoftからダウンロードした、Win2000用のもので間に合わせたこと、
キーボードのアプリケーションキーが使えなくなったこと、
(CDの再生の類、ボリューム、電源、スリープは使えます)
付属のTV関連ソフトが全滅だったことぐらいです。

もし、750シリーズを使っておられるのであれば、
TV関連に問題が出そうですが、それ以外は特に問題ないと思います。

ちなみに、CPUをPentium3-800MHz、メモリを256MB、HDは40GBに換装していますが、特にストレスを感じず、非常に快適ですよ。

書込番号:378973

ナイスクチコミ!0


Tくんさん

2001/11/17 11:17(1年以上前)

日立のホームページFLORA CITYにアップグレード情報がでてますよ。

http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/qanda/winxp/upxpline.htm

一部機能やアプリがXP非対応のようですが、修正ドライバーやアプリも
修正プログラムが提供されるものが多いので、かなりの部分はXPでも
動くようになるようです。
CD-RライティングソフトのEasy CD Creator4について対応予定がない
(Ver.5を購入の必要あり)のは痛いですが、XP標準のライティングソフト
というのは、どの程度使えるものなのでしょうか。

書込番号:379052

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tユーザーさん

2001/11/18 19:02(1年以上前)

らんてすさん、Tくんさん、ありがとうございます。
とりあえず、変えようと思えば変えられるようでよかったです。
とりあえず、ドライバー等が用意されるまで待ったほうが
いいみたいですね。

書込番号:381338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング