『DPTAはDTLAより高いのですか?』 の クチコミ掲示板

『DPTAはDTLAより高いのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DPTAはDTLAより高いのですか?

2000/09/07 22:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 くーるさん

先週、Macの増設用にHDを買いに行ったら、
店の人に、まずIBMをすすめられ、
さらに「MacにATA100タイプは増設しない方が・・・」と言われ、
DPTAを勧められました。
でもDTLAよりも高かったので、その場では買いませんでした。

まず第一に、
同じ回転数、容量なのにDTLAよりDPTAタイプが高いのですか?
第二に
MacにATA100タイプは増設できない!?のですか?
(ちなみにATA66カードと一緒に増設予定です)

どなたか、お教えください。

書込番号:38189

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2000/09/08 07:28(1年以上前)

Cubeにですが、Maxtorの96147H8(ATA100)を
繋げて問題なく使えています
参考迄...

書込番号:38288

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーるさん

2000/09/09 23:36(1年以上前)

なるほど、そういうことなのですね。
問題なくDLTA(または他のATA100)を選んでいいわけですね。

ありがとうございました。

書込番号:38823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング