




デジカメの記録のバックアップや音楽を焼いたりするために、CD-R/RWの購入を考えています。外付けにしようと思って、スカジーカードの購入を考えています。候補は
1.I/OデータのSC-UPCI
2.LogitecのLHA-600U
3.TekRamのDC-395U
です。アダプテックは、高くて手がでません。是非ぜひ、教えてくださいm(__)m。又、他におすすめがあれば、そちらも教えてもらえたら嬉しいです。
書込番号:38877
0点


2000/09/10 01:34(1年以上前)
I/Oデータのは、もっとも相性問題がすくないと、ショップの人に
薦められました。2台のパソコンで使いましたが大丈夫ですよ。
書込番号:38889
0点


2000/09/10 01:49(1年以上前)
linuxならTekRamと言って惑わせる、(^^;v。
書込番号:38894
0点


2000/09/10 01:58(1年以上前)
責任はもちろんもてませんが、
お勧めです。
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/pci31.html
メーカーはどこでもいいのですが、initioのチップを使ったもの。
手に入れば、ドメックスとかでもいいと思います。
家で2枚(ASUS(sisのチップ)のボードとAOPEN(viaのチップ)のボ
ード)はCD-RW、会社40枚以上(主にDELLとCOMPAQ)にCD-RW、MO、
スキャナー、外付けHDDに使っていますが、問題なし。
LOGITECはぼろぼろです(業者からHDDドライブに付属で安いという
ことで進められ、ためしに購入しました)。結局2枚とも捨てまし
た。
IOはこれを使う前に使っていたのですが、あまり良くなくて、RATOX
に換えました。そのため、現在はよくわかりません。
書込番号:38898
0点



2000/09/10 02:30(1年以上前)
夜中なのに、こんなに素早いレスありがとうございます。
住んでいるところが地方な上に、インターネットの環境も整ってなく、スカジーカードも限られたものしか買えません(T_T)。URLも見られません・・。皆さんの意見を参考にして、I/Oのにしようと思います。ドナックスやRATOX(initioチップ)も興味がわきましたが、製品をみつける術がなくて・・・
アドバイス、どうもでした(^^ゞ
書込番号:38909
0点


2000/09/10 02:46(1年以上前)
I・OデータのSC-UPCIは、
ASUSのマザーでWin98seで使うと相性が出て
どうにもならなかったことがあります。
RATOCの方がおすすめかも。
アダプテックも2枚持っていますが、別にお薦めはしません。
安価で気に入っているのは、MELCOのIFC-USPですね。
\5,000円以内で買えると思いますし。
ASUS P2B,P3B-F,K7M,P2B-D,
ABIT BH6,BP6,KT7
GIGABYTE GA-6BXD
RIOWORKS PDB-R
あたりでは、全く相性は出てないですね。
もちろんCD−Rの書き込みも問題なしですよ。
書込番号:38915
0点


2000/09/10 02:49(1年以上前)
追加です。
3.Tekram DC-395Uは、出来ればやめた方がいいと思います。
これと、MSIのK7用のマザーでばりばりに相性問題で
苦しんだことがあります。Webでもたまに相性で困っている人を
見かけるような・・・
書込番号:38918
0点


2000/09/10 03:06(1年以上前)
iモードでしたね。
RATOX REX-PCI31はお勧めです。
最近は良くみますし(ヨドバシとかでも置いてあります)。
通販等でも手に入り安いと思います。
書込番号:38923
0点



2000/09/10 03:55(1年以上前)
さらなるレス、感謝です。僕のマザボはA7V/WOAです。相性などどうなんでしょう?すいません・・又また、質問で・・・
書込番号:38935
0点


2000/09/11 01:09(1年以上前)
自作なら相性によるトラブルをこわがっていては話にならないでしょ
う。
相性で動かないならあきらめて違うのを買う、くらいの気概でないと
お話にならないのでは?
もともと自作PCだって組み立てれば100%動くなんて保証は誰もしてく
れないのに、
赤の他人が動くといったところでトラブっても保証なんてしてくれま
せんよ。
どうしても相性が怖いというのならあきらめてAdaptecを買えばいい
だけの話。
相性が限りなくないからこれだけの値段がついているんです。
参考にするために人に意見を聞くのもいいですが、
ここまで質問攻めにするというのはどうでしょう?
調べる環境がないから仕方ない、と言うかもしれませんが
はた目には他人に甘えまくっているようにしか見えません。
まあ、最初に自作PCを作るときにも質問しまくった、というのであれ
ばもうなにも言うことはありませんが。
書込番号:39250
0点



2000/09/11 03:23(1年以上前)
Atrusさんのおっしゃることはごもっともですm(__)m。
いろいろ、パンフなど見て相性など調べたのですが…
そうですね!相性、恐がってちゃ自作する上で、大変マイナスですね!
今からはもっと、行動派になっていこうと思います。
レスありがとうでした。自分を見つめ直せました(^^)v
書込番号:39282
0点



2000/09/11 03:33(1年以上前)
自作したときは、CPUからケースまで自分で選択し、組み立てました。というか、相談する術がなかったんで…
もしかして、このサイトを知っていたなら、質問ぜめしたかもしれません…。
あの時は、必死に雑誌読んで情報収拾してましたから…
やっぱり、このサイトを発見して、甘えの部分が生まれたのかもしれません。
今回の書き込みで良くわかりました。ご指摘、本当にありがとうでしたm(__)m
書込番号:39285
0点


2000/09/12 10:35(1年以上前)
自作とは無縁なのですが…
まあ、読んでてそこまで素直でなくてもなどと思いまして。
確かに正論なんですけど、一応嫌味で締めてるわけですし。
質問攻め?かはともかくこの位はよく見ますし。
つまり、情報収集してもわからないことや、自分で調べる手段が皆無
ではないがかなり時間がかかることを詳しい人に聞くのはこの掲示板
の趣旨にもろ沿ってると思うので、そうストイックにならず気軽に
使ってはいかがでしょうか? ということでした。
因みに僕は答える側じゃないんですけど。←なら言うなって?(T_T)
書込番号:39637
0点



2000/09/14 01:32(1年以上前)
サンキューです、捨て猫さん。プラス指向にいつも考えるたちなんで、大丈夫です(^^)v
サンキューでした。
書込番号:40126
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターフェイスカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 20:14:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 17:53:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 15:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 19:13:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 17:34:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/18 23:04:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/07 3:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 16:50:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 10:15:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/02 6:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





