2000/04/22 23:39(1年以上前)
私用にもよりますがintel810の内蔵グラフィックを私用して
のDVD鑑賞はSOTEC以外のPCにもいえるのですがソフトウェ
アで再生しているのできれいに映画をみるにはそれ相当のスペックが
必要です。現在主流のセレロン500Mhzのものならほぼ問題ない
とは思いますがソーテックのPCの品質は悪いという評判からみると
なんともいえませんね。
書込番号:4018
0点
2000/04/22 23:48(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
購入を考えているのはsotecのM366(PEN!!!667MHz i810e)なんですがそれなら大丈夫ですよね?
書込番号:4022
0点
2000/04/23 01:07(1年以上前)
sotecのHP上を見るとインストールされているDVDプレイヤーは
PowerDVD2000のようです。必要スペック欄にPenII266以上、
PenIIIは当然載ってるので通常なら十分使用に耐えるはずです。
(http://www2.cli.co.jp/powerdvd2000/powerdvd2000.htm)
というかメーカが保証しないものいくらsotecでも載せません。
私のマシンもソフトは違いますがIntel810E+PenIII500で普通に
は見られます(当然DVR専用機の画質は望めませんが)。
ただし、裏で別ソフトが動いた場合にはコマ落ちとかする場合も
ありえますのでなるべく静かに鑑賞しましょう。
書込番号:4054
0点
2000/04/24 01:06(1年以上前)
>は見られます(当然DVR専用機の画質は望めませんが)。
すいません、DVR専用機はDVD専用機の間違いです。
何にしてもパソコン上でDVD再生ができるというだけなので過大な
期待はしないように!購入前に実物での確認をお勧めします。
書込番号:4199
0点
2000/04/24 01:45(1年以上前)
実は、パソコン上でDVDを見るのが一番綺麗なんですよね。
もちろん、普通に再生したら意味がないですけど。
ナゼかというと、途中に全くD/A変換もA/D変換が
ないからです。最終的にモニタに出すD/A変換だけです。
民生用のDVDはハードウェアデコードなんで、必ず
変換がつきまとうんですよね。
って言う話なんですが・・・
その、「上手く綺麗に見る方法」がなんだったかなぁ。。。
と思って。。。^^;;
あんまり意味のない書き込みですいません。
書込番号:4212
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/17 21:58:59 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 | |
| 0 | 2025/11/09 14:09:19 | |
| 6 | 2025/11/08 20:56:37 | |
| 5 | 2025/11/07 6:47:36 | |
| 12 | 2025/11/05 17:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






