『無線LANについての質問』 の クチコミ掲示板

『無線LANについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANについての質問

2001/12/02 23:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 s-suzukiさん

ついこの前ADSL(so-net,8M)につないだ初心者です。
我が家は木造2階建てで、モジュラージャックが1階にあり、2階にノート
パソコンが3台あります。今はそのうち1台しかネットにつないでおらず、
1階から20mの電話ケーブルを引き、ルーターを経由して1mのLAN
ケーブルでパソコンにつないでいます。
他のパソコンでもネットをしたい、ということになり、無線LANの購入
を考えました。
少し調べたところ、前の書き込みにもあるように、モジュラーケーブルが
長いと速度が遅くなってしまう、とのことでした。
1階にパソコンを持って行き、短いケーブルで試したところ、確かに速度
が違いました。有名なスピードテストページで比較すると、650Kbを
ダウンロードするのに2mのケーブルでは20秒弱、20mのケーブルで
は30秒強かかりました。
質問は2点です。
無線LANを導入するとして、
1)2階に無線LAN親機を置き(ケーブルは20mのまま)2台に子機を
つけるのと、1階に親機を置いて無線で2階の3台に子機をつけるのはど
ちらがよさそうでしょうか?2階の3部屋はドアはありますが、そんな
に離れてはいません。金銭的なことはあまり気にしません。
2)ADSLの8Mbなのにあまり速くないような気もするのですが、
どうなのでしょう?これは改善できなさそうなのですが・・。

大変長くまとまりのない文章でごめんなさい。他に聞けそうな所もな
いので・・。なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:404239

ナイスクチコミ!0


返信する
月寒アンパンさん

2001/12/02 23:51(1年以上前)

1・木造でしたら1階に親機。
2・Dr。TCPなどを使ってMTU値、RWIN値を最適化しましょう。

書込番号:404300

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/12/05 03:26(1年以上前)

2・現状でのスループットを計測してみるべきでしょう。

書込番号:408022

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-suzukiさん

2001/12/07 01:48(1年以上前)

お二方、どうもありがとうございます。少し勉強しました。
質問をまた2点ばかしさせてください。
(1')
1については、親機を下に置き、BLR2-TX4とWLI-PCM-L11GP×3でやって
みようと思います。ただ、WLS-L11G-Lなどに比べてセキュリティーが弱い
ようですが、大丈夫なのでしょうか?
(2')
2については、調べたところ、ルーター速度が520Kbps(下り)で、実際に
は420kbps程度が最高です(DR.TCPを使って色々やってみました)。環境の
問題のようなので大分低めですが、我慢するもりです(収容局からは2Kmな
んですけど・・)。新たな疑問としては、こんなに速度が遅いと、無線LANを使ってしかも3人とか2人同時に接続などに耐えられるのか、ということで
す。普通に使うのに不自由がなければいいとは思っているんですが・・。

親切に甘えてついまた質問してしましますが、よろしくお願いします。

書込番号:411091

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/12/08 20:58(1年以上前)

(1')家庭で普通に使用する分には問題ないです。
(2')420kbpsあれば速度的にはそう気にならないのでは。
但し、ルータ側でパケットの処理をうまく出来ていないと、ストレスを感じるかもしれません。

書込番号:413731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング