『MFレンズが使い易い!このカメラを選んで良かった。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MFレンズが使い易い!このカメラを選んで良かった。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

マウント・アダブタK、がようやく届き念願のスーパータクマー55mmF1.8が使えるようになりました。

まだ夜しか撮っていないのですが、
40年前のレンズで、絞り優先が出来て、
しかもピントが合掌するとインジケーターが点くが良いです。
眼のあまり良くない私でも安心してMF使えます。
そして、このファインダーがやはり見やすいです。
ホント、このカメラを選んで良かったと思いました。

アルバムの初めの10枚位がこのレンズで撮ったものです。
なにぶん初めてのMFレンズ、しかも夜の手持ちなもので、
手振れピンボケしてますが、雰囲気は伝わるかなと思います。

書込番号:4149059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/04/07 20:52(1年以上前)

すみません、書き込む場所を間違えました、*istDsの板に書いたつもりだったのですが(泣)。

書込番号:4149088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/04/07 20:58(1年以上前)

大丈夫ですよ。*istDsの板じゃなくても見てま〜す。
もう少し大きなサイズも見てみたいです。

書込番号:4149104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/07 21:07(1年以上前)

*istDsのMFって絶品でしょう?銀塩カメラと言っても十分通用します(笑)。

自分はめぐり合わせで50mm/F1.4の方を買いましたが、描画のやわらかさから
55mm/F1.8を推す方が多いですね〜。自分も探しましたがさすがに1万円は...。
で、同じく、折角ですからもう少し大きな画像でお願いします。
是非見比べてみたいもので...(笑)。

書込番号:4149127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/07 21:17(1年以上前)

でしょ,でしょ! Dsって面白でしょ!
MFの経験のない人には,シャター半押しにして勝手にピントがあってパシャパシャ撮れるカメラとは全く違う感触が新鮮だったりすると思います。
あるいは,私などのようにAFに慣れきってしまった元MF派の人間は必ずやノスタルジックな世界に引き戻される感覚に陥ると思います。

また,昔の玉を現代に蘇らせるのって,原石のままの宝石を磨くような・・・,いや,その前に中古やではたまた親が昔使っていた玉を見つけ出すのって,宝石を発掘するような感覚ではないでしょうか?
私はそんなふーに思います。

いや,ちと違うかも。変な焦点距離・変な絞り値・描写のアヤシー昔のレンズを現代において使えることの悦びが何とも言えないのだ!

で,次はどのレンズを狙っていますか?


書込番号:4149148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/07 21:26(1年以上前)

良かったです、違うところに書いてしまいどうしようかと思ってました。
画像初めの3枚、そのままの大きさでアップしてみました。顔は一時間程度で削除しますが。結構雰囲気が良いかなと思って載せちゃいました。

書込番号:4149174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/07 21:35(1年以上前)

>で,次はどのレンズを狙っていますか?

マリンスノウさん、煽りますね(笑)

AFですが、こないだ質問させていただいた、
トキナーAT-X 287AF PRO NEW F2.8これがどうにも気になってます。
賛否両論、どちらかというと評判が悪いってとこにどうにも惹かれてしまって、どうしようかなと迷っています。
その後も、自分なりに調べてタムロンの2.8にすれば幸せになれるのは解ったのですが。
トキナーが気になってしまって。

MFはスーパータクマー135mm3.5が
純正フード付7000円で出てたので、それもいいかなと。

家庭円満のためには買わないのが一番なんですがネ。

書込番号:4149192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/07 21:37(1年以上前)

フル画像を拝見させていただきました。
3枚目の画像は”King of Sport”の文字にピントを合わせた後、構図を図ったということで
よろしいのでしょうか?
高感度撮影なのではありますが素直なピンとの立ち上がりですね...ボケも柔らかいですし。
いいな〜、これ!ですね。

ちなみに1〜2枚目の男の子はお子さんですか?
ピシッとまっすぐ見つめる目がとてもいいですね。

書込番号:4149200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/07 22:29(1年以上前)

SMC Takumar 105mm F2.8 これいいっす!

書込番号:4149346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/07 22:42(1年以上前)

>King of Sport”の文字にピントを合わせた後、構図を図ったということで
だと思いますヨ。

元々、国産機械式コンパクトカメラを集めていて、
たまには一眼の古いのでも、と思ってた時、
デザインに惹かれて購入したペンタックスSPに付いていたレンズです。

ですが、レンジファインダーでのピント合わせは
なんとか出来ていたのですが、
一眼のピント合わせが私には難しくて、
出番を失っていたのですが、
たまにピントが合って撮れた物が、
なんともいえないボケ味だった事が忘れられずにいました。

で、ようやく*istDsに出会い、また日の目を見たという事です。

ちなみに息子の写真は、たぶん開放で撮ってます。近所のヤマダ電機の駐車場の明りで撮りました。

書込番号:4149378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/07 22:57(1年以上前)

>SMC Takumar 105mm F2.8
よさそうですね!

私がいつも見に行く店では
SMC-P 135/2.5 12000円
SMC-P 200/4   8000円
あたりしか売ってませんでした。
このあたりはどうでしょう?使っている方いらっしゃいますか?
55_かなり気に入ったので、
もう1つ(2つ、3つ・・・)欲しいなと思うのですが。

書込番号:4149426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/07 23:54(1年以上前)

>SMC-P 135/2.5 12000円

このレンズは自分も使ってますが(タクマーの方)、極めてヌケの良いレンズですよ。
金属銅鏡でヒンヤリ、ズッシリといったかんじです。
お値段が...Pの方だからかな?Tならこの半値位です。

書込番号:4149601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/08 06:56(1年以上前)

Y氏in信州さん、ありがとうございます。

半額って、そんなに安いの有るのですか!
まだ、PとかMとかタクマーとか、スーパータクマーとか
の違いが解らないのですよ。

早くレンズが欲しい。

書込番号:4150060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/08 07:24(1年以上前)

小山卓治ファンさん、おはようございます。

タクマーは、スーパータクマーとSMCタクマーがあり、多分ただのタクマーもあると思います。
SMCはスーパー・マルチ・コーティングの略ですね。
これらのうち*istDsで使えるものは絞り切替(オート・マニュアル)が出来るタイプです。
切替レバーはマウント面の少し上にあり、結構大きなものなので写真等でも確認できます。

自分はSD9用にM42マウントレンズを幾つか購入した中に、2本のSMCタクマーもあっただけです。
今はもっぱら*istDs専用ですが...使い勝手が違いすぎます(笑)。
自分が昨年の9月頃上記2本を買ったときは、送料・代引き手数料込みで13k位でした。
今年になってやたらタクマー系中古レンズも値上がりしてますね。約2倍です。
それだけ*istDsが売れてるということでしょうね。
今もMVPでスーパータクマーの24mmが14700円で出ていますが、ちょっとビックリですね。
案外、地元のカメラ屋さんの中古の棚の中に安価で良いものがある気がしますが...。

書込番号:4150075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/08 20:54(1年以上前)

Y氏in信州さん、こんばんは。
私のはやはりスーパータクマーでした。やはり一般的にはSMCの方が写りが良いのでしょうかね。
まあ、私のこのレンズ、これだけ写れば文句無いですけどネ。

その後も色々調べてみましたが、ほんとレンズ欲しくなりますね。

それとは別に、やはりトキナーAT-X 287AF PRO NEW F2.8買っちゃおうかな、と思ってます。売り切れちゃったかな?。

書込番号:4151328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/08 22:32(1年以上前)

>売り切れちゃったかな?。
後悔しないように早く決断しましょう!
しかし,予定していないものって「欲しいなぁ」と思ってもなかなか買えないですよね。
「これが欲しい!」と思っているモノは,絶対に「見たら買え!」ですよ。

>SMC-P 135/2.5 12000円
私は送料込みで15Kでゲットしました。少し大柄なレンズですが安定した描写だと思います。

105oや120oと焦点が近いので出番はちょっと少ないですが。
135oF2.5もお勧めです。

書込番号:4151572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/08 22:46(1年以上前)

>トキナーAT-X 287AF PRO NEW F2.8

ちなみにこれっておいくらですか?
近くのキタムラにSIGMAの28-70mm/F2.8EX ASPHERICAL DFが3万チョイで売ってるのですが、
いかんせん大柄なのと、今のところ必要性を感じていないのでスルーしています。
キタムラのネット中古でAA(新同品)としてでてます。製品的にはこっちの方がよいかと。

書込番号:4151606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/09 09:54(1年以上前)

マリンスノウさん、おはようございます。

トキナーの中古を売ってる店は職場の近くで家からは
2時間近く離れているので
月曜日にもう一度現物を見て決めようかなと思います。

>私は送料込みで15Kでゲットしました。
少し大柄なレンズですが安定した描写だと思います。

そうですか値段も含めてこのレンズにも惹かれますね。
DSを買うまでは、色々なコンパクトデジカメが欲しくて困っていたのですが、
DS購入後は見るレンズ、見るレンズ欲しくて困っています。

先ほどからペンタ単焦点レンズの掲示板を眺めていましたが、
マリンスノウさんのお名前、たくさん見受けられました。
みなさんとてもためになっていると思いますよ、スゴイです。

Y氏in信州さん、おはようございます。

キタムラネット確認させていただきました。
確かにシグマかタムロンの2.8通しのレンズの方が
幸せになれそうですよね。

ちなにみ、トキナーですが
AA新品同様、税込み20,790円です。

今朝、6時からトキナーのレンズの画角を確認するため、
一人で街並みや神社を、同じ画角の
タムロン28−70F3.5-5.6で撮ってきました。
撮影に夢中になってしまうと時間を忘れますので、
子供達やカミさんに悪いもので、気兼ねなく撮るには早朝になってしまいます。
光の加減や、余分な人が写り込まなくて良いってメリットもありますが。
こういうものを撮るには広角側がたりませんね、
まあ、被写体選びが間違えてるってことだけですけど。
ポートレートとボカシをいかした風景などを撮りたいと思ってるのでかまいませんが。

ここ3日ばかり、55_1.8使ってたので、
絞りを開けていったら5.6で止ってしまい、
壊れたのかとおもっちゃいました。

書込番号:4152478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Y35 get 1 2025/09/17 0:18:06
スターラプス・タイムラプス 1 2025/09/16 23:10:23
今頃買いました 0 2025/09/16 14:10:13
IXY650から9年経っても進化無し 8 2025/09/16 10:17:37
買ってよかった【カッコいいカメラ】(購入後2か月経過) 2 2025/09/16 6:22:49
バッテリー交換で苦労した・・・ 4 2025/09/15 20:01:38
HEIF画像の変換について 1 2025/09/14 23:17:47
顔認識の追従 2 2025/09/16 22:49:55
サムグリップを付けてケース収納 0 2025/09/14 14:04:27
マックへの取り込み 0 2025/09/13 23:16:13

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1944996件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング