『フルカラーについて』 の クチコミ掲示板

『フルカラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フルカラーについて

2000/09/24 20:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

液晶の最大表示色に1619万色とか1677万などがありますが、
見た目にそれ程の違いはあるのでしょうか?
また、疑似フルカラーとかディザリングとは何でしょうか?
液晶はCRTと比べるとやっぱり物足りないですか?

書込番号:43078

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/09/24 21:36(1年以上前)

何で約1600万色をフルカラーというかというと、人間の目で識別
できるのが約1600万色だからで、それ以上色数が増えても意味が
ないから、です。
しかし、現実問題として1600万色も識別できるなんてヤツはまず
いないでしょうね。1619万色と1677万色の区別ができる人がいた
ら、カメラメーカーやフィルムメーカーなどから超破格の年俸で
迎えられるでしょう。
また、何で液晶モニタが流行っているかというと、省スペース&
電磁波の影響が少ないからで、色が綺麗だからという理由で買っ
ている人はまずいません。実際、色見が重要な仕事では(製版と
か)CRT使ってるし。

書込番号:43084

ナイスクチコミ!0


puppetさん

2000/09/25 02:34(1年以上前)

bun さん、こんばんは。

>液晶はCRTと比べるとやっぱり物足りないですか?
CG・動画等やると悲しいほど差が歴然と出ます。
ビジネスソフトやネット中心の使用なら問題は無いです。

また、最近の液晶は視野角が広く明るくなったと言います。
確かに単体で見ると綺麗ですが、隣にCRTを置いて比較すると
ムゴイほど差が解ります。まあ、私個人の主観ですが。
用途で選択は変わると思いますが、美麗さを求めるならCRTし
か無いです。

書込番号:43195

ナイスクチコミ!0


スレ主 bunさん

2000/09/30 21:45(1年以上前)

ありがとうございます。
成る程、確かにCRTでも16ビットと32ビットの違いは
解らないですから、1619万色と1677万色なんてとても無理ですね!

だけど、同じフルカラーでもTFTより
CRTの方が綺麗に見えるのは、何故なんでしょうね?
ドットピッチの違いなんでしょうか?
同じ表示色で同じサイズなら同じに見える様な気がするんでけど・・
反応速度とかの問題なのかな???

書込番号:44730

ナイスクチコミ!0


aquさん

2000/10/01 12:31(1年以上前)

どうでもいいけど16bitと32bit(実質24bit)の違いが判らないっ
てのはまずいと思うなあ。

んで液晶はドットピッチやらコントラストやら反応速度なんかが
やっぱり劣っちゃいますね。でも色を仕事にしてる人じゃないな
ら特に問題ないレベルなんですけどね。それと値段によってもか
なりの差がでるはず。

ちなみに1年後の液晶はもっと綺麗になってますし、薄型モニタ
は液晶以外でもでてきますよー

書込番号:44905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング