




どなたかC3030zoomを使っておられる方はレスお願いします。
依然なにかの本でレンズの良し悪しは明るさと画像のゆがみのあるなしだと書
かれているのをみました。
僕の持っているC3030zoomは結構画像がゆがみます。真ん中を中心に円を描く
ようにゆがみます。端に写っている人は太ってしまいます。
これってどうにかなりませんか?
みなさんの3030はいかがですか?
書込番号:43306
0点


2000/09/25 23:18(1年以上前)
恐らく仕様だと思います。収差はどんなレンズにもあります。
書込番号:43392
0点


2000/09/26 00:54(1年以上前)
まず、オリンパスのサービスステーションに持ち込み、
症状を訴えてみたら?
他のカメラの映像と比較して見せてくれますよ。
書込番号:43435
0点


2000/09/26 01:38(1年以上前)
原因は収差と遠近感の2点が考えられます。
レンズ固有の歪曲収差が原因なら取り除くことは出来ません。
歪曲収差とはレンズの性能の指標の1つで歪みのことです。
ズームレンズは全域で歪みをなくすことは出来ないので、
どこか歪みが一番目立たなくなる焦点域があると思います。
パース(遠近感)の強調で歪んで見える場合は被写体を
中央付近に置くか焦点距離を50mm程度以上で使うと
それほどひどくならなくなると思います。
広角側は画角(写る範囲)が広いのでパースは強調されます。
どちらが原因かは直線の格子模様(方眼紙など)を撮影して
線が歪むかどうかで判断できます。
歪んだ場合は収差で歪まなければパースです。
C3030のレンズの仕様かどうかはサービスステーションに
持ち込まなきゃわかりませんが、デジカメのレンズには
ちょっと酷な気もします。
収差はレンズ1本がデジカメ1台分かそれ以上の1眼レフ用
高級レンズでやっと目立たなくなるというレベルのものです。
書込番号:43447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/29 11:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 22:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/29 10:36:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 17:09:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





