


家電量販店だったかメーカーだったかのHPで、テレビの選び方を見てたら
一番高画質なのはブラウン管だということなのに、
なぜにどこのメーカーも液晶やプラズマに移ろうとしてるんですか〜。
しかもブラウン管のなかでも小型(14型とか15型)は本当に少ない...。
さらに14型でステレオ対応、S映像端子、出力端子 も欲しいとなると
生産完了してる商品ぐらいしかない...。
小型って動かしやすいから掃除とか部屋の模様替えの時とかにいいんですよ。
21型ともなると重すぎて...。
あ〜。。。テレビひとつ買うのにも大変なエネルギーが要りますね(笑)
書込番号:4403191
0点

>一番高画質なのはブラウン管だということなのに、
>なぜにどこのメーカーも液晶やプラズマに移ろうとしてるんですか〜。
液晶やプラズマの方が儲かるからです。
>しかも小型(14型とか15型)は本当に少ない...。
液晶は小型ですから代用してください。
書込番号:4405572
0点

Panasonicfanさん、レスありがとうございます。
やっぱり儲かるからですか〜。そりゃそうですよね、うちなんかテレビの買い替えなんて20年ぐらいして本当に壊れてからじゃないとしませんもん。
うちみたいな家はそんなに多くはないかもだけど、それにしたってブラウン管じゃ、産業として潤わないんでしょうね。
小型について液晶で代用...って、でも画質悪いし、耐久性が不安だし、
いや、やっぱり何より画質と価格のベストマッチってことで
私はブラウン管を探します!(笑
(ステレオが無理ならモノラルで我慢だ...)
書込番号:4407213
0点

冷静な目をお持ちなので感心しました。
私は、先日、ブラウン管TVを買いました。
液晶TV等、薄型も考えたのですが、画質、価格を考えるとどうしても踏み切れませんでした。
奥行きさえ気にならなければ、(未だ)ブラウン管が良いと思っています。
今は、薄型TVの普及で、高画質で安価なブラウン管TVが手に入る良い時機です。
ご希望のブラウン管TVが見つかると良いですね。
ただ、現在の地上波アナログ放送は、今の計画では2011の7月で終了ですので、デジタルチューナを搭載していないTVは使えなくなりますので、注意しましょう。
書込番号:4408279
0点

価格はやたら高く、モノラル音声。画質についても未確認なので
何とも言えません。
しかし、テレビというよりオブジェを買うつもりなら、是非!
実家の自室で使う為に本気で購入を検討しましたが、結局液晶14インチ
という現実的な選択に・・・。
私が叶えられなかった夢を、何周遅れさんに叶えて欲しいです(笑)。
ジャスト・ジョーク、やっぱり、買えませんよね。
一応、ご参考までに・・・。
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/brionvega/tv/899DONEY-OR.html
書込番号:4408669
0点

ROLEチカさん
レスありがとうございます。
れ、冷静ですかね、、、。いえいえ、実は本質は単に経済的に余裕がないだけなんです。
もし余裕があれば好奇心に従うこともできるかもしれませんが
いやはや、それができない状況なので20年位も(壊れるまで)使ってるんです(しょぼん)
今は高画質で安価なブラウン管TVが手に入る良い時機なんですね!
>ご希望のブラウン管TVが見つかると良いですね。
ありがとうございます。
また、2011年めどに予定されている地上デジタルへの移行の件についての注意喚起、
ありがとうございます。そうですよね、そのつもりでいます。総務省からお知らせがきてました。
私はつい最近になるまで真剣に考えたことがありませんでした。まだまだ時間があると思って。
あ、でも、デジタルチューナー非内蔵のTVでも、外付けでデジタルチューナーを繋げれば、引き
続き使えるのではなかったでしたっけ。あ、もしかして、その方法だと画質が落ちるのでしょうか。
オリ坊さん
珍しそうなモノ(オブジェ!)の御紹介ありがとうございます。
なぜか画像だけ映らないのですが、なんとなく想像しました(笑)。
>私が叶えられなかった夢を、何周遅れさんに叶えて欲しいです(笑)。
>ジャスト・ジョーク、やっぱり、買えませんよね。
ええっ?!「やっぱり」というか、考えることさえできないです(笑)。
なぜ私にそんな高価なものを御紹介くださったんだろうと、しばし頭を巡らせましたところ、
思い当たりました、ああ、「20年も買い替えていない」からってことでしょうか。
誤解ですっ。上記のとおり、実は経済的に余裕のない生活を送っておりまして壊れでもしないと
買い替えられない、という意味なのでした(苦笑。
余談ですが、このたび、初めてTVの相場に関心を向けたところ、デジタル対応のTVの高いこと!びっくりしました。2011年までには今よりはもちろん安くなるでしょうけど。ウチはデジタルチューナー内蔵テレビも外付けデジタルチューナーも買えなかったりして...。アナログ放送終了しちゃったらテレビ文化とお別れ〜・・・なんてことも十分あり得る位置におります(悔 頑張れ>自分
書込番号:4409925
0点

自分が書いた↓ですが
>なぜ私にそんな高価なものを御紹介くださったんだろう
オリ坊さん、すみません、早とちりしていました。
ちょっと慌てていたのか、ページの下部に載っていたスペックを見ていませんでした。
14インチブラウン管で入力端子2つ!出力端子!
だから紹介してくださったんですね。
今頃気付いてすみません。
実はオリ坊さんの冒頭の2行、私ってば、液晶について言及されてるんだろうと勝手に思い込んでいたんです。
とにかく、ありがとうございました。やっぱり手は出ないけど(^^;)
書込番号:4409959
0点

>ジャスト・ジョーク、やっぱり、買えませんよね。
このサイズでこの価格では、誰も買うのを躊躇しますよね、という意味です。
他意はありません(汗)。
書込番号:4410025
0点

>デジタルチューナー非内蔵のTVでも、外付けでデジタルチューナーを繋げれば、引き続き使えるのではなかったでしたっけ。あ、もしかして、その方法だと画質が落ちるのでしょうか。
失礼しました。
仰るとおり外部入力に繋げば、現行画質で見ることは可能です。
ですが、さすがにこの頃には、単体Dチューナを買って繋ぐより、価格も多少こなれていると思いますので、新しいTVを検討されては如何でしょうかとの思いもあり、このような記載になってしまいました。
私が決めてはいけませんね。
もちろん、ブラウン管TVは、ビデオ、DVD、ゲーム用等として残しておけば良いのです。
私の好きなSONYに14型ブラウン管のステレオTVがある様なので、ご参考までに。
まだ、店頭で売っているか、価格はどの位か等、重要なことがわかりませんが、探してみる手はあると思います。
ご参考までに。
http://www.ecat.sony.co.jp/wega/products/index.cfm?PD=14719&KM=KV-14DA75
書込番号:4410096
0点

↑のSONY KV-14DA75の件、このkakaku.comにも載っていますね。
最安値で20000円位の様です。
物があるか、残っているかどうかが問題ですね。
既に、確認済かな?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20406010262
書込番号:4410119
0点

オリ坊さん、どうもすみませんでした。こちらこそ(汗 って感じです。
ROLEチカさん、
ああ、そういう意味でしたか。納得です。そりゃそうですよね。
その頃には価格も"こなれて"ますよね。(ホッ)
また、SONYの商品、御紹介ありがとうございます。
おっしゃる通り価格コム内にも載っていますね!
在庫はあちこちで確認できました。在庫という点では大丈夫なんです。
でも価格コム内での評判はあまりよくないのがとても残念です。
AIWAのTV-F14TS1(生産完了品)とSONYのKV-14DA75は、ほぼ同じスペックらしいのですが
前者は価格コム内で評判がとても良かった様子で、
後者は随分違っているので、うーむとうなってしまいます。
あとはパナのテレビデオで、14型ステレオがあるのは確認しているのですが
出力端子が無いので、
選択肢はただひとつ、SONY KV-14DA75 しかないんですよ。
価格コム内の評価バランスの円グラフのことは、まに受けなくていいと
DVDレコの板でご指導頂いたことはあるのですが...
やっぱり気になってしまいます、"悪"の方が20人以上も多いと。
テレビ事業にもパソコンみたいにカスタマイズしてくれるものが
あればいいのにな。
書込番号:4412093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)