




ズバリ!追加購入!?するのなら、
Pentium733Mhz + 128MB(PC133) と
Pentium800EBMhz。
作業効率やPC安定環境としてはどちらの方がよいのでしょうか?
Web作成の為PC周辺環境を強化したいのですが、PHOTO ShopやFlash、
DREAMWEARVERを使用したいと思ってます。
OSもWIN2000あたりに...
ちなみにM/BはABIT SE6(購入予定)で、128MB(PC133)一本確保済みです。
どなたか良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:46767
0点


2000/10/08 22:21(1年以上前)
画像系扱うならメモリ重視がオススメ。
733も800も体感差はほとんどないし。
書込番号:46773
0点


2000/10/09 03:12(1年以上前)
私だったら、迷わず、
「Pentium733Mhz + 128MB(PC133)」
ですね。
なんたって、メモリが多いと、動作が安定し、機敏に動作しま
すから。
CPUの66MHzの差なんて、
ベンチマークでしか、差はわからないですよ。
書込番号:46865
0点



2000/10/09 08:39(1年以上前)
Susinekoさん、日本一さん。回答ありがとう御座います。
やはりそうですよね(^-^)
たった66違うだけですから、体感速度にしてみたら・・・(^_^;
書込番号:46897
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 12:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:42:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





