『サンヨーのDMA-100(N)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サンヨーのDMA-100(N)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サンヨーのDMA-100(N)

2000/10/16 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 迷える子羊?さん

昨年6月にサンヨーから発売された「DMA-100(N)」という機器の値段を
調べています。
でも、どこにも売ってない。
商品としては
「パソコンを使わずにデジカメ画像をCDに焼ける」
モノで、ちょっと興味があります。

定価は78000円で、オークションサイトでは42000円位で落札されてまし
た。
3万円前後出来れば2万円前半位の値段があったら最高に嬉しい(調子良す
ぎ)。

どうかお知恵と知識をお貸し下さいませ。

書込番号:48651

ナイスクチコミ!0


返信する
Mickey092 さん

2000/10/16 22:06(1年以上前)

>でも、どこにも売ってない。

ヨドバシカメラなどに置いてありますよ。目立たない所にコッソリと
売価は49800円くらいです。
サンヨーのコンセプトは、パソコンを持っていないデジカメユーザー
が、気軽にDMA-100(N)だけで保存できる機器です。

商品の性格上、そんなに沢山売れるものではないでしょうから、新品
の価格下落は期待できないでしょう。
オークションでも、そんなに出品されてないし・・・・。
CD−R買っちゃったほうが安いんじゃないかなぁ。

ちなみに、私は持ってます。結構使えるんだな、これが!

書込番号:48657

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子羊?さん

2000/10/16 23:53(1年以上前)

Mickey092様。情報提供ありがとうございます。
そーですか、ヨドバシにも置いてありますか。
うかつでした。

実は今度「液晶プロジェクターにデジカメをつないで画像を見
る」用が
あったのですが、どうもデジカメの方で順番を決めてしまってい
るらしく
こちらの都合良く順番が変えられません。
サンヨーのDMA-100ならそこらへんをクリヤーして「お気軽に」再
生が出来
るのではないかと、淡い期待を寄せているのです。

特にプレゼンの様な時にうちの上司(パソコン未経験)が触るの
なら
フリーズする心配のない機械が良いかなとも、思っています。

Mickey092様、実際に使ってみてどんな感じですか?
記録する画像の再生の順番などは任意に変えることが出来ます
か?
ちなみに今自分がつかっているデジカメはオリンパスの2020で
す。

更なる情報をお待ち申し上げます。
勿論「格安」情報も。(調子よすぎ)

書込番号:48683

ナイスクチコミ!0


Mickey092 さん

2000/10/17 08:53(1年以上前)

>特にプレゼンの様な時にうちの上司(パソコン未経験)が触るのな
らフリーズする心配のない機械が良いかなとも、思っています。

たしかに、大事なプレゼンでパソコンがフリーズしたらシャレになり
ませんよね。
そんな意味ではパソコン未経験の方でも、リモコンでボタンを押すだ
けで簡単に再生でき、プレゼンの説明に集中できる実用機だと思いま
す。

>こちらの都合良く順番が変えられません。

DMA-100では、お気に入りアルバムに編集機能があるので、だれでも
簡単に編集できます。(もちろんパソコンは使いませんが、テレビが
必要です。)
ただ、順番入れ替えだけなら、画像編集ソフト等で出来ますけ
ど・・・。
また、それぞれの写真にタイトルが20文字(半角40文字)まで入
りますので、便利かも?(ただし、操作性はあまり良くない)

経験則ですが、パソコンを使いこなしているユーザーが購入する機器
ではありません。
あくまでも、簡単にデジカメ静止画・動画をCD−Rに保存でき、ア
ルバム形式で編集・1枚送りやスライドショーでの再生が、カード型
リモコン1枚で出来るお手軽機器です。
スマートメディアとCFの両方使えるのも、初心者にやさしいです
ね。

SANYOの関係者によると、発売前はパソコンを使えない年配者向
けの予定だったはずが、購入ユーザーのほとんどがパソコン使用者だ
ったそうです。

会社の経費で購入するのなら、口実つけて上司を説得しましょう。

実は、私のDMA-100も経費で購入した物です。(笑)

書込番号:48739

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子羊?さん

2000/10/17 23:35(1年以上前)

Mickey092様
重ね重ね書き込みありがとうございます。

さてさて、その後の話ですが、C2020の画像の順番を「任意」の
順番に変更することが出来ることが判明しました。

当初ファイル名によって順番が決められていると考えていたので
すが、パソコン上にバックアップしてあった取り込み画像を何点
かピックアップしてメディアに戻してキャメディアで見てみる
と、アラ不思議順番がデタラメ(のように見える)。

で、やっぱり本家に聞いてみました。
「ファイル名で順番は決まっています」
との回答に「そんな筈はない」と食い下がります。
で、20分後に解答が返ってきました。

「ファイル名の下4桁で再生する順番が決まっています」
とのこと。
そう! 前半の日付を表示しているところは読み込んでいなかっ
たのです。どーりで再生する時に日付が色々飛ぶわけです。

お陰でやっと「任意」の順番で再生することが出来ました。

ですので、残念ながらDMA-100を購入するのはお流れになってし
まいました。
キャメディアの再生機能だけで明日のプレゼンは乗り切れそう。

Mickey092様。ご意見、情報ありがとうございました。
またなにかありましたらこちらでお会いしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:48895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング