今までずっと日立だったので、また日立にしようと思ってます。
音はともかく、使い勝手はどうなんでしょう?
あと、子供がいるので靴下とか、別に洗って後から追加したりするんですが、そういうの(マニュアル)OKなんでしょうか?
それと、洗濯機から風呂場まで7メートル以上離れている場合、お湯取りはだめでしょうか??
ちなみに今使ってるのは、からまん棒のついた92年製です。
よろしくお願いします。
書込番号:543100
0点
2002/02/18 08:27(1年以上前)
洗濯内容のマニュアル設定及び洗い途中での変更は出来ます。
お湯取りホースは7メートル以上の品揃えはありませんし、ポンプの能力から言って限界です
書込番号:544627
0点
2002/02/18 14:51(1年以上前)
胡散臭い電気屋さん、ありがとうございます。
今日、近くの大型家電店に行ってみると、NW-7AXは濃く溶かした洗浄液がむらになりやすい。と言われました。本当でしょうか?
店員さんはマニュアル使いなら、ナショナルのNA-F70RP1がいいって薦めてたんですが…。
書込番号:545173
0点
2002/02/18 20:47(1年以上前)
ナショナルのPR1のマニュアルは洗いと脱水の1分単位での設定は出来ませんが電源を切っていてもすべての選択肢が見えるので店頭でわかりやすく見えます。
しかし日立も同じです。選択肢は電源を入れてボタンを押さないと見えませんが洗いと脱水は1分単位での変更が可能です
書込番号:545762
0点
2002/02/19 16:34(1年以上前)
胡散臭い電気屋さん、たびたびありがとうございます。
ここの掲示板を見たり、店員さんの説明を聞いたりしましたが、どれも一長一短がある(あたりまえですよね)と改めて感じました。
やっぱり、この機種を買いたいと思います。
音はともかく省エネ、節水のバランスが一番いいし、同期の機種の中で一番安いんです。
お湯取りが使えないのは残念ですが、バケツリレー?で頑張ります。
書込番号:547534
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > 日立」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 15:52:58 | |
| 6 | 2025/11/08 4:59:51 | |
| 1 | 2025/10/20 21:12:43 | |
| 1 | 2025/11/11 20:49:01 | |
| 3 | 2025/10/14 16:59:46 | |
| 3 | 2025/10/02 18:47:49 | |
| 0 | 2025/09/24 21:04:53 | |
| 1 | 2025/09/24 21:46:00 | |
| 0 | 2025/09/20 17:13:47 | |
| 1 | 2025/10/18 6:58:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






