『このルータをつけて メールの受信が おかしくなりました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WEP MN8100WAGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN8100WAGの価格比較
  • MN8100WAGのスペック・仕様
  • MN8100WAGのレビュー
  • MN8100WAGのクチコミ
  • MN8100WAGの画像・動画
  • MN8100WAGのピックアップリスト
  • MN8100WAGのオークション

MN8100WAGNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月22日

  • MN8100WAGの価格比較
  • MN8100WAGのスペック・仕様
  • MN8100WAGのレビュー
  • MN8100WAGのクチコミ
  • MN8100WAGの画像・動画
  • MN8100WAGのピックアップリスト
  • MN8100WAGのオークション

『このルータをつけて メールの受信が おかしくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN8100WAG」のクチコミ掲示板に
MN8100WAGを新規書き込みMN8100WAGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NTT-ME > MN8100WAG

クチコミ投稿数:23件

はじめまして

 このルーターを つけてから メールの送受信が できなくなって困っています。

 ルータかファイヤーウォールソフトの設定に問題が あると
思うのですが 行き詰まっています。

 使用ソフトは Beckey Ver2 です。送受信ともにできません。
ポートが 閉じていますというメッセージがでます。
Beckyの設定を標準ポートに設定しても受信できません。
SMTP:25
POP3 :110
IMAP4:143

 試しに Outlook Expressでも 試しましたが 受信ができるようになりましたが 送信できません。SMTPポートが 閉じていますとでます。

 ファイヤーウォールソフトは ノートンインターネットセキュリティを 使っています。ローカルアドレスの設定はしています。
192.168.1.1から192.168.1.24まで有効にしてあります。
 
 デスクトップとノートPCでの共有はできています。

 以前はADSLモデムにデスクトップPCを直につないでいました。そのときは正常に使えていました。

 ポートの開放に問題があるとすれば
このルータのポート開放は どうやれば出来るのでしょうか?
マニュアルに 載っていないみたいなのですが・・

 現在はDHCPを有効にした状態ですが DHCP機能をOFFにして パソコンのアドレスを直接設定してやれば項目が 出てくるのでしょうか?

 以前 ISDNを使っていた頃MN128-SOHOでは 簡単にできていたのですが これは設定項目が少なすぎて 使いにくいです。

書込番号:5431579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/09/12 09:06(1年以上前)

インターネットは問題ないのであればノートンを一時的に無効にし
て確認してみてはと思います。
それでOKのようであればノートンの設定かと思います。


ファイヤーウォール設定は
>192.168.1.1から192.168.1.24まで有効にしてあります。
という事ですが 実際に取得しているアドレスがその範囲に入って
おられますでしょうか?

WindowsXPでしたらネットワーク接続で対象のローカルエリア接続
を選択すると左側の詳細にIPアドレスが出ます。

書込番号:5431747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/09/13 03:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

 デスクトップのアドレスは192.168.1.2に なっています。
ノートン無効にしてもつながりません。
 ノートンのファイアウォールの詳細設定のアプリの通信許可も
すべて許可にしてある状態です。

 実は 今日 ノートにBeckyインストールしたら 正常に使うことが出来ました。
 
 ノートは無線でつないでいます。デスクトップは有線です。

 ノートには 現在ノートンを インストールしていない状態です。

書込番号:5434850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/24 04:58(1年以上前)

その後メール送信はできましたでしょうか?
そのメールアドレスがどのプロバイダ使用のものかわかりませんが有名なOP25対策(参考http://www.odn.ne.jp/support/op25b/index.html)とかで送信できないということじゃないんですよね?
そのプロバイダや各メールサーバによって設定があるみたいなのですけど・・

書込番号:5566314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/11/04 03:00(1年以上前)

実は ノートパソコンの方で メールを 設定すると 正常に受信できていたので デスクトップの方がおかしいことが 判明して
一度 ノートンを 完全に削除して メールソフトも再インストールしたら 動くようになりました。お騒がせしました。

そのころはプロバイダはBiglobeでしたが 今は 光を引いてOCN
に 変わりました。なぜか最近 無線LANの調子が悪くよく切れるので ルータの買い換えも検討しています。(OCNシアターを
利用したいため IPv6ブリッジ機能のある物)を物色中です。
たかが LANを つなぐのに苦労するのには 疲れてきました。

書込番号:5601146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > MN8100WAG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メールの受信ができません 6 2006/12/25 19:21:45
無線LAN規格は? 2 2006/12/06 15:34:31
リンク確立エラー 3 2006/10/28 18:22:04
通信速度について 3 2006/10/24 4:35:27
このルータをつけて メールの受信が おかしくなりました 4 2006/11/04 3:00:13
PSPの無線LAN接続 5 2006/08/18 23:10:25
\3780でした 13 2006/08/03 2:07:11
プロバイダーに接続できず 6 2006/09/12 8:33:40

「NTT-ME > MN8100WAG」のクチコミを見る(全 50件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MN8100WAG
NTT-ME

MN8100WAG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月22日

MN8100WAGをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング