『炊飯器はガスとIHではどちらがうまいですか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『炊飯器はガスとIHではどちらがうまいですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

炊飯器

スレ主 445566さん
クチコミ投稿数:1件

ガス炊飯器を使っていて白米を炊くのみです
調子が悪くなり買い替える予定です

様々検索すると大方の意見は
「ガスの方がうまい」又は「IHはガスに近づいた」

最近のIHを使っている方教えてください

書込番号:5483426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/28 11:10(1年以上前)

5年程前からIH炊飯器使っています。(三菱電機製)
約10年間ガス炊飯器でしたが家の建替えでガスは止めたので必然的にIHになりました。

4〜5合程度しか炊かないせいか、IHの方がうまいと感じています。
親もガスで無いのが心配だったようですが十分満足していますよ。

書込番号:5485737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/28 14:59(1年以上前)

こんにちは。

>炊飯器はガスとIHではどちらがうまいですか

答えは簡単です。
価格の高いIHならガスより美味しいくらいです。
価格の安いIHだとガスの方が美味しく炊けます。
IHの方は価格による変動が大きいです。

書込番号:5486149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2006/09/28 16:38(1年以上前)

ただ炊くだけのガス炊飯器(\15,000程度・20分で炊き上がり)ならIHの\50,000以上の炊飯器と同じくらいだと思いますよ。私の家では現在リンナイのRR-10MRT(\45,000程度)を使用していますが、お米が粒粒・もちもちとして甘みもあり、\50,000以上の高価なIHよりもはるかにおいしいですよ。ご飯が冷めたときには余計に違いがはっきりとわかりますよ。酢飯にしたときもはっきりわかりますよ。

書込番号:5486327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2006/09/28 16:47(1年以上前)

ちょっと話題からずれますが
フランス製の鉄鍋でルクルーゼという鍋があります。
(鉄鍋ですので電磁調理器、ガスともに使えます)
この鍋でかなり美味しいご飯を炊くことができます。
粘り気、ツヤともに同じ米で炊き方ひとつで
こんなにご飯の味が変わるものか…と
ショックを受けるくらい違ってきます。
しかも火にかける時間が13分、蒸らしが13分と
30分弱でかなり美味しいご飯が炊き上がります。
とくに難しい火加減の手間も一切ありません。

それに今では珍しいおこげも作れます!

毎日食べるご飯ですので、美味しく炊き上がるのも
とても大事だと思いますので、じっくり選んで
満足のいく炊飯器を選んでください!

書込番号:5486339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2006/09/28 17:25(1年以上前)

ルクルーゼですか・・・。私の家でもご飯の味にはこだわりがあったのでルクルーゼのホーロー鍋や伊賀焼きの炊飯鍋などを使っていました。もともとIH(\40,000程度)を使っていましたがカタログに謳ってあるほどおいしくもなかったので。ルクルーゼも炊飯用土鍋も確かになかなかおいしかったです。ただ朝食や忙しいときなどちょっと不便で・・・。3ヶ月ほど使用して現在のガス炊飯ジャーにな利ました。今はとっても満足しています。(朝食はもちろん前日のタイマー設定で炊いています。)

書込番号:5486423

ナイスクチコミ!2


4455666さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/28 20:48(1年以上前)

質問者です
PASSわすれてしまい4455666になりました
みなさん
早いレスありがとうございます
予算は4,5万ぐらいなのでガスにしようと思います

ありがと

書込番号:5486977

ナイスクチコミ!0


4455666さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/28 20:51(1年以上前)

質問者です
PASS忘れて4455666になりました
皆さんはやいレスありがと
予算は4,5万なのでガスにしようと思います

有難うとございました

書込番号:5486987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2006/09/28 23:35(1年以上前)

私はウルシヤマ金属の「釜炊き三昧」愛用しています。
ホームセンターなどで4合炊きを\6000ぐらいで買いました。
最大6合炊きまであります。
普段1,2合炊くのであれば、沸騰まで強火、沸騰から弱火6分、
蒸らし10分で、もっちりした美味しいご飯がいただけます。

もちろん保温なんて出来ませんが、
毎回炊くのが苦にならないので気にしていません。

書込番号:5487689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2006/09/29 20:44(1年以上前)

DSの掲示板でよくお名前&写真を拝見したF2→10Dさんを、こんなところでお見掛けするとは・・・

書込番号:5490059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/30 08:29(1年以上前)

たまに鉄釜をIHクッキングヒーターで加熱して炊飯します。
微妙な熱加減のコントロールが可能なのと、高火力が功を奏するのか
炊き上がりがきれいで絶妙に旨いです。わざとおこげを作ることもできます。

調理器本体の価格のことも出ていますが、ランニングは電気が安いですよ。

書込番号:5491668

ナイスクチコミ!0


石油さん
クチコミ投稿数:77件

2006/10/02 12:24(1年以上前)

1万円台のIHですが、十分に美味しいです!
結局機種よりお米の質の方が重要かもですね。
新米、銘柄、有機、あいがも農法などなど。
最高級米で最高級炊飯器でもない限りは、
普通に安いIHでも十分と思います。

書込番号:5499089

ナイスクチコミ!0


mochisさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/04 12:44(1年以上前)

こんにちわ...

我が家は、リンナイのアルファかまど炊きというガス炊飯器でお米を炊いています。
http://www.rinnai.co.jp/product/chubou/ricecooker/index.html

アルファかまど炊きは、マイコンがかまどで焚くご飯のように上手にご飯を炊いてくれる(火加減を調節してくれる)すぐれた炊飯器です

前に電気の炊飯器も使ってましたが、もうガス以外考えられません。
ガスは炊きあがりも早いのでとても良いです

このトピでIH炊飯器がおいしいと言っている方、ガスのアルファかまど炊きで焚いたご飯を一度食べてみてください 笑

書込番号:5505411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年で蓋が上がらない 0 2025/09/17 22:47:47
黒色に惚れました♪ 0 2025/09/15 5:37:05
一番安心感(無難)が有るメーカーです。 0 2025/09/11 18:30:43
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28563件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング