


VALUESTARーVL700Rを持っていますが突如電源が入らなくなりました。
即入院すべきでしょうか?
周辺機器はみんな電源入りますが本体だけが全く応答無しになりました。ソケット等は確認しました。
入院前に対処することがあれば教えてください。
書込番号:5611660
0点

>ソケット等は確認しました。
何を指しているのか解りません。
電源コードのこと?
画面に何も映らないのでしたら、電源か基盤が壊れたのでしょうから、メーカー修理でしょう。
書込番号:5611803
0点

電源を入れた際、CPUファン等が動いているか、マザーの
LEDが点いているかを確認して下さい。
動かない、点燈していないということであれば、電源の
不具合と思います。
いずれにしろ保障期間内であれば、そのまま修理に出されるのが
一番いいと思います。
保障期間過ぎていれば、上記のような確認をしていきながら
原因を突き止め、ご自分で交換するのが安上がりですが
当然スキルも必要ですし、リスクも伴います。
又、メーカーPCには制限も多い(専用の部品を使用等)
ので過去の口コミを参照されて対応されるといいと思います。
お役に立てる情報ではなく一般論ですみません。
書込番号:5611816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > NEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 9:08:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 21:45:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:43:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 13:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/03 10:44:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/09 20:22:28 |
![]() ![]() |
22 | 2025/06/16 9:49:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/28 12:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/05 14:01:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 18:29:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





