


食洗機選び以上に分岐栓について苦労したので、どなたかの
参考になればと思いレポートします。
●環境
・蛇口:デッキタイプ シングル混合栓 MYM 270シリーズ
・給湯:深夜電力型 電気温水器 給湯温度65〜90度℃
●悩みポイント
・温水器の温度が、自動(65〜90℃)または最高(90℃)しか設定
できない
・ホシザキを除くほぼ全てのメーカにおいて、食洗機へ70℃以上
の給湯は不可(仕様上かつ販売店の回答も)
・MYMの分岐栓に温度調節機能付きの物が見つけられず
・シンク下まで湯と水はセパレートなので、水の方に給水ポンプ
を設置すればOKだが、穴開けが必要
・分岐栓いらずの製品については、機能面で却下
●結果
・通常設置するMYM270シリーズ対応の分岐栓を購入
・設置時に、水だけを分岐するように(湯は送らない)調整
→分岐栓内部に2本のパイプ(?)があり、通常は湯を食洗機に
送り、水はスルーするんだそうです。そのパイプを逆にすると
水を送り、湯はスルーすることになるんだそうです。
●DIYしたくても調査は限界でした。たまたま基本工事費が0円
だったヤマダで相談し、購入・設置となりました。
水での給水なので電気代に問題がありそうですが、色んな条件
を考えると仕方ないかなといったところです。
書込番号:5684563
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「食器洗い機(食洗機)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 12:47:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/18 10:52:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 13:32:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 22:01:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:40:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:48:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 11:47:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 20:35:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/15 10:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/02 23:50:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





