『アンテナ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アンテナ』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2006/11/29 22:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:33件

アンテナについて、教えてください。
我が家は 一軒家で、難視聴地域?らしく屋根にはアンテナは無く東京電力のケーブル(共同視聴設備)を新築のときに引き込みました。
2011年にはこのケーブルは終了するとのこと。地デジはアンテナ設置しなくてはいけません。
魚の骨みたいな、昔からある形のアンテナしかないのでしょうか?
また、我が家はテレビが3台、テレビのコンセント?5箇所ありますが、ひとつのアンテナで大丈夫ですか?
1台は地デジテレビを買いますが、あとは未だ買い換えません。
今日、ビックカメラでアンテナを見たのですが、我が家にはどれが必要かわかりませんでした。
近所の電気屋さんに尋ねればわかるのでしょうが、電化製品を何ひとつ買ってない我が家にとって町の電気屋さんは敷居が高くて・・・。
くだらない質問という自覚はあるのですが、ぜひ教えて下さい。

書込番号:5694441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/11/29 23:58(1年以上前)

>くだらない質問と・・
真面目な質問に・・>くだらないは無いデスよ。
>町の電気屋さんは敷居が高くて・・
私も1回も入店した事無いデス^^;たまに広告がポストに入ってます。

アンテナには魚の骨状の他に有りますが・・
動作利得 (dB)が低いのでオススメ出来ないですね・・。
マスプロ:
http://www.maspro.co.jp/digi_broad/seihin.html
日本アンテナ;
http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/index.html
dxアンテナ:
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/index.html

魚の骨タイプならエレメント数≪素子≫の多いものを選びましょう。

>テレビのコンセント?5箇所ありますが、ひとつのアンテナで大丈夫ですか?
問題は、分配器をどのように設置されてるか?が気になります。
アンテナ部から
 Lーー引き込みーー分配器・・1個だけなのか?
   ≪分配器1個で各部屋に分けてあるのか?≫

引き込み→分配器ーーーリビング
        −−−寝室
        −−−子供部屋=分配器=おじいちゃんの部屋
                         =客間
っというように分配器を2個・・3個と使用してないか?

多く用いるとその分≪おじいちゃんの部屋・客間≫は悪い状況になります。
→アンテナ受信レベルが高いと問題にはなりませんが・・
これに関しては依頼した建築屋さんの担当電気屋さんに聞かないと
判らないでしょうね。

なお、地デジ以外にも
BS系も有りますよ。
NHKだけでなく、民放も参入してます。
≪家族は韓国番組系をよく見てます^^;≫
BSの場合、UHFアンテナとbsアンテナを屋根で混合し
tvのところで分波器を使用して接続するとbsが見れるようになります。

書込番号:5695011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2006/11/30 00:33(1年以上前)

全然くだらなくありません。

やはり20素子で5千円台の八木式アンテナがおすすめです。
他の形は価格でも性能でもかないません。

アンテナ工事をプロに頼むと、基本的に地上デジタルもBS
デジタルも1箇所の屋根馬ポールに設置し、必要ならブース
ターで増強し、既存の配線を使い各部屋に分配します。

電波障害地域ということですから、アナログ用のVHFアン
テナは設置せず、アナログテレビは外付けのデジタルチュー
ナーで同じ番組を楽しむとよいでしょう。

機能省略した地デジ専用チューナーが2万円弱で出ましたが、
フル機能のBS・地上デジタルチューナーも通販で3万円位
で買えるので、こちらがおすすめです。

量販店に自分でアンテナを設置する人向けに展示しています
が、危険を伴ううえに何を買えばよいかわかりませんから、
プロに任せるほうがよいでしょう。

うちは老朽化でアンテナをすべて交換しましたが、アンテナ
の交換に6万(V+U+U+BS)、ブースターに5万かか
りました。

量販店はアンテナ工事を業者に委託するので、町の電器屋の
ほうが自分で工事ができるので安いかもしれません。お金を
出してアンテナ工事を依頼する人は、過去に何も買わなくて
も立派なお客様ですからご安心ください。

書込番号:5695194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/30 08:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
エレメントってことばを初めて聞きました。(はずかしい)
アンテナメーカーのホームページも教えていただいたのでよみました。だんだんわかってきました。工事は町の電気屋さんに頼むようになるかもしれませんが、知識ゼロで行くのはとても嫌だったので
本当に助かりました。
それと、
既存の配線が使えそうなのですね。狭いけど3階建てなので、配線をし直すにはかなりの抵抗がありました。

液晶テレビのカテゴリーからはずれてしまいそうな質問だったと思います。(安易に書き込んで後からエチッケト違反かな?と気づきました。)不快に思った方ごめんなさい。

書込番号:5695778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング