5歳の娘にピアノを習わせようと電子ピアノを探しています。当初の予算は10万円以下だったのですが、いろいろ見ているうちに予算をオーバー・・・あぁ・・・
今はこの2つで悩んでいます。特にたくさんの機能を使いたいわけでもありません。タッチと音重視です。どちらの機種でも、お気に入りの点や気になる点があったら何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5698654
0点
個人の主観ですので、軽く読み飛ばしてくださいね。
ヤマハは言わずと知れた世界的なピアノメーカーでもあり、またオーディオや携帯電話チップまで幅広い音響およびデジタルの技術を持つ楽器メーカー。ローランドはシンセサイザーで一躍有名になり、今では電子ドラムやエフェクターでは世界No.1の斬新な楽器メーカーです。電子ピアノにも それぞれの特徴が現れているような気がします。
鍵盤について
CLP-230以上の製品にはGH-3という鍵盤が採用されており、これはかなりの優れものです。前のシリーズの時には最上位モデルのCLP-170(約30万)だけに採用していた鍵盤でしたが、現行シリーズではCLP-230クラスにまで導入されています。
HP-103にはPHAという鍵盤が使われています。これもヤマハのGH鍵盤同様、低音部は重く、高音部は軽めなタッチになっています。この機種は「キータッチが変わる」と謳っていますが、これは鍵盤の重さそのものが変わるのではなく、弾いた強さによる音の出方(反応)を変化させているものです。
この2つの鍵盤のタッチ感は比較的近いのですが、トリル(同じ鍵盤をタララララと連打)の時は GH-3が有利かと思います。ピアノの上級者にトリルを使うフレーズを弾いてもらうと違いが判るでしょう。
音色について
CLP-230の音源の元になっているのは当然ながらYAMAHAのフルコンサートグランドピアノで、一口で言えば お上品な音に仕上がっています。低音部から高音部までカタログスペックには現れない所でも「いい仕事」をしているという感じがします。
ローランドのサンプリングは その作り込みに特徴があり 単なるサンプリングというよりは(良い意味で)合成した波形を使っています。要するにピアノ音の要素をうまく組み合わせることで よりピアノらしいサウンドを作り上げています。音の輪郭がはっきりしているので、ジャズ系の人にも好まれます。ローランドのシンセサイザーがバンドの中でも「埋もれない」のはこの辺りと関係するのかもしれません。
その他
CLP-230には便利なUSB端子がついています。また、HP-103にはスプリット機能というのがあって、例えば鍵盤の真ん中で音域を左右同じにすることができます。オクターブ幅の短いピアノが2台並んでいる雰囲気で なかなか面白いです。
最後に
だらだらと書きましたが、可能であるならば店頭で良く弾き比べ、見比べてみてください。Clavinovaは やはり さすがという感じの質感があり、HPは日本語表記が(好き嫌いはあるかもしれませんが)とても親切に感じます。
書込番号:5703106
0点
ぶろどんさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
私の住んでいる所ではこの2台を同時に比べられるお店がないのです‥。ただ、HP-103とヤマハのもう少し値段高めの機種で低音を比べたときに、ヤマハの方が聴き慣れた感じがするけどローランドの低音はものすごく深くハッキリしているように聞こえたのです。ちょっと”おぉ〜”っと驚きました。
ローランドの2人で分けて弾ける機能は小さい子に練習させる時に親が一緒にできていいかも、とは思いました。ヤマハのUSBにも惹かれるんですが、実際によく使うものでしょうかね?
明日主人が休みなのでまたお店まわりをしてくる予定ですが、ぶろどんさんのご意見を参考にお店の人にも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5706243
0点
ももみみん さん
掲示板めぐりでちょうど良いタイミングだったので書き込みします。もう購入されたかもしれませんが。
我家も5才児のピアノ練習用に電子ピアノを購入検討してました。HP-103を購入を決めて、実物を見てから購入しようと思い、本日お店に。
で、購入したのは、全く予定外のCLP-230。
主な理由は、以下の通り。
・HP-103のキータッチがとても軽いので、子供には手の使い方を覚えるのに強く引く感覚が覚え辛い。
・USB機能が便利:PCあればRolandのHPシリーズ的な使い方も出来ますね。
・トリルに対する反応が230の方が格段に良い。
と言う事で、103より1万ほど高かったのですが230にしました。
店員さんの言葉と自分で触った感覚のみで、素人の意見ですが参考になれば・・・
書込番号:5771802
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子ピアノ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/17 16:53:32 | |
| 1 | 2025/10/09 18:12:39 | |
| 2 | 2025/10/11 18:28:49 | |
| 2 | 2025/10/18 9:44:31 | |
| 7 | 2025/09/18 22:05:25 | |
| 0 | 2025/09/13 16:05:33 | |
| 1 | 2025/09/23 13:08:22 | |
| 2 | 2025/09/10 15:07:34 | |
| 2 | 2025/09/14 16:17:54 | |
| 0 | 2025/09/08 21:28:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






