『PCカードSCSI』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PCカードSCSI』 のクチコミ掲示板

RSS


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCカードSCSI

2000/11/23 15:14(1年以上前)


インターフェイスカード

ノートPCを使用しています。
HDを増設したいのですが、
PCカードSCSIはどれがよいでしょう?

書込番号:60975

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/11/23 15:20(1年以上前)

利用されるノートパソコンの機種はなんでしょう?

32bit(Card-bus)のPC-CARDが利用できるなら、ULTRA-SCSI。
そうでないなら、SCSI-2までしか利用できません。

速度的に高速なものが不要で有れば、
Adaptec社のSCSI-2カード、APA-1460Dがおすすめです。

ULTRA-SCSIになると、他社の方が安いので
動作確認などを取った上で、
IO-DATAやMelcoを選択しても良いと思います。

書込番号:60979

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/23 22:16(1年以上前)

HDDが未購入で有れば、IO-DATAやMELCOなどの、
HDDとPC-CARD(SCSI)がセットになった製品で
所有機種の動作確認が取れてる物を選んでも良いかも知れませんね。

http://www.melcoinc.co.jp/
http://www.iodata.co.jp/

書込番号:61086

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaxeさん

2000/11/24 16:38(1年以上前)

カブトムシさんありがとう
で、ノートPCはDellのインスパイロン7500でCel466の256
MBの10GBです。Win98」なので、32bitカードバスは使えるは
ずですが、20MB/secしかでないIOやメルコは考え物ですね。

書込番号:61391

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/24 19:12(1年以上前)

ノートの場合は、
外付けSCSIのHDDは起動ディスクに出来ないと思いますし、
デスクトップの様に高速なカードが出ていませんので
速度は程々で妥協しても良いと思います。

書込番号:61447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インターフェイスカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング