


テプコ光なのですが、
レンタルのルータが調子が悪く、インターネットがつながらなかったり、LANがつながらなかったりが続発します。
そういう場合一度ルータのコンセントを抜き差しすれば直るには直ります。
煩わしくて大変なので、電気屋さんで市販の光対応ブロードバンド無線ルータを買えば、今無線LANは別なので、1台に収まりちょうどいいと考えました。
ところが、ケーズデンキで聞いたところ、プロバイダのみが扱っていて、市販されていないと言われました。本当でしょうか?
高性能の光対応ブロードバンド無線ルータを吟味して調達したいと願っています。教えてください。
書込番号:6116040
0点

>プロバイダのみが扱っていて、市販されていないと言われました。本当でしょうか?
どう言う風に聞いたか分かりませんが、普通に売ってますよ?
どうしても気になるなら使いたいメーカーへ電話で聞いてみてはどうでしょうかね?
書込番号:6116089
1点

TEPCO光にも2種類あり1つは、ひかりONEホームの
共有型のホームゲートウエイは、レンタルのみです。
市販でホームゲートウエイに変わる物は、
販売されていません。
2つ目は、ひかりONEホーム100(以前の占有型
100MのTEPCOひかりホーム)の場合は、
IP電話、光電話使用の場合レンタルルーターが必要
です。IP電話、光電話使用しない場合、
市販のルーターで良いと思います。
後者でIP電話、光電話にしないなら下記のルーターは
どうですか?
http://corega.jp/prod/wlbargmh-p/
http://corega.jp/product/navi/mimo/
もしも、前者又は後者でIP電話、光電話
使用の場合、プロバイダーに不具合の旨
伝えてレンタル品の交換をして貰って
下さい。その場合、無線必要な場合
レンタル品に無線ルーターをブリッジに
して繋げるのが良いでしょう。
書込番号:6116605
1点

3人の方へ、本当にありがとうございました!
すぐに3つもお返事を頂き助かりました。
おっしゃる通りでちゃんと市販されていました。
まず、すぐバッファローに問い合わせてみましたら、
「ONUが一体か」聞かれました。それすらよく分かっていませんでしたが、調べたらコンバータは別にありました。
一体でなければ大丈夫と言われ、
紹介して頂いたコレガのサイトを印刷して店に行き、
うちは無線カードがバッファローだったので、同じ様なバッファローを買いました。
設定も無事終わり快適になりました。
お礼が遅くなってすみません。
実は、トラブっていたルータにしてから、それまで出来ていたファイル共有サーバが外からどうしてもアクセスできずに困っていました。ずっとIP電話機能のせいではないかと考えていましたので、今から新ルータでリトライしてみます。
これで共有サーバも復活したら万々歳です!!
書込番号:6139577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
