


激安電源といえば、恵安とかエバーグリーンなどが売れ筋ですが、最近サンキュッパの電源も数が増えて、サイズがCoRE-400-2006autを出し、アビーがZUMAXのZU-400Wを販売するという盛況。
一月前にケース付属の電源が壊れたので、ソフマップでZU-400Wを3,979円で買ってきました。サイズのCoRE-400-2006autも『WinPC12月号』の記事では推奨されていましたが、この掲示板でのサイズ電源の評価が低いので却下。
まず、星野金属のMT-PRO1001Fに取り付けましたが、このケース、電源の上下が反対になる仕様なので、ZU-400Wの吸気ファンが天井を向いてしまう(^_^;
まあ、普段からサイドパネルも天板も外しっぱなしで使っているので、何の問題もありません。逆に、常に外気が吸い込まれるし、青色LEDで光る電源ファンがきれいです。ファンが上を向いて見えていても音は静かです。
ケーブルのコネクタは最低限。ペリフェラル4ピンは4個、SATAは2個しかないし、PCI Expressはゼロ。まあこれもAGPマザーだし、HDDはUATAなので問題なし。
便利なのはケースファン用ケーブルが2本も付いていること。先端が3ピンコネクタで、中間にペリフェラル4ピンコネクタが付いていて、電源ファンの低速回転に同調するようになっている。
ケーブルは硬め。曲げるとそのまま固まる。まあこれはこれで便利かも。
+12V1.20A +12V2.20Aだが、コンバイン出力が240Wなので、合計でも20Aしか出ない(爆)
買ったばかりなので、長期間安定して利用可能かどうかの評価はこれからなのですが、第一印象は悪くなかったです。((C)ろーあいあす)
なにしろチョー激安。壊れたときが寿命(^0^v
書込番号:6129951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット > Abee」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/12/12 19:10:57 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/04 3:43:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/18 7:03:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/15 21:27:13 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/11 18:04:54 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/12 22:17:40 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/02 18:08:18 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/07 18:53:06 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/16 10:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/22 8:40:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





