『FC-PGA用スペーサーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『FC-PGA用スペーサーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FC-PGA用スペーサーについて

2000/11/25 06:37(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 やきやきさん

今度ペンティアム3を買おうと思うんですが、コアを痛めるのが怖いので
FC-PGA用のスペーサーを使おうと思ってます。

スペーサーには銅製と樹脂製がありますが、どちらが放熱の点で有利
でしょうか? (一応調べて見たのですが、銅製の方が冷えるという
意見とコアさえヒートシンクに密着していればどちらも同じという
意見が出てきました。)

また銅製の方を使う場合、絶縁に関しては
気を配らなくて良いのでしょうか?

知っている方が居られましたらご教授願います。

書込番号:61665

ナイスクチコミ!0


返信する
生茶々さん

2000/11/25 10:23(1年以上前)

まず、
メーカーであるインテルが、リテール版でスペーサーをつけて
いないと言うことは、あくまで不要の長物と言う位置付けなん
ですよね、インテルにとっては。

で、実際にPen3やCeleron-128を何回も着け外ししましたが、
未だにコアを傷つけたことはありませんね。
そんなにリスクの高い作業なのか疑問なんですが、
まぁ、人、色々ですからね。

冷却という意味でのスペーサーは全く無意味です。
発熱しているのは中心にあるコアで、
そこはちゃんと、ファンと密着していますし、
構造上、ここが一番、圧力がかかって接触していますから。

したがって、スペーサーの目的は、
単に高低差のあるコアを保護することが主眼ですから、
材質には関係ありません。

また、コアの裏面はシリコンですから、
ほとんど絶縁性です。
当然、CPU表面も端子類は出ていませんから、
絶縁に関しては、配慮の必要がありません。

しかし、私的には、
コアの周りを、何かで覆うと、
かえって、放熱効果が悪くなると思うのですが。

書込番号:61691

ナイスクチコミ!0


スレ主 やきやきさん

2000/11/25 18:07(1年以上前)

生茶々さんレスありがとうございます。

必要ないですか、じゃあやめときます。
おかげで無駄な出費が減りました。
スペーサーって結構高いんですよね。
銅をくり抜いただけなのに。


>また、コアの裏面はシリコンですから、
ほとんど絶縁性です。
当然、CPU表面も端子類は出ていませんから、
絶縁に関しては、配慮の必要がありません。

どこかのHPでアスロン丸焼け事件というものを
見たので少し神経質になっていたようです。


>実際にPen3やCeleron-128を何回も着け外ししましたが、
未だにコアを傷つけたことはありませんね。
そんなにリスクの高い作業なのか疑問なんですが、
まぁ、人、色々ですからね。

すぐ下に書き込んだ人もコアをとばしてるので
不安になって質問したのです。

書込番号:61809

ナイスクチコミ!0


真弥さん

2000/11/26 01:32(1年以上前)

デュロンは絶縁しないと 燃えますよ?
チップが思いっきり出てますから

書込番号:61956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20
APEX240固定できなくなりました 51 2025/08/17 19:16:51

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160933件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング