


今回ルーター(NP-BBRL)を購入して快適に使用しております。
しかしながら,入れっぱなしにするとやはり待機時消費電力が気になります。
またADSLモデムは電源を切っても電話はつながるようですし,再接続の時間も気にならない程度です。
なので,初歩的な質問ですが,どちらも使用しないときはOFFにしてもいいのでしょうか?
切ることで何か不具合が出ないでしょうか。
皆さんはどうされていますか?
書込番号:6296179
0点

ルーターの一部機種では、自動でファームウェアのアップデートをする物があります。
ファームウェアアップデート中に電源を切ると、二度と起動しなくなる可能性があります。
なのでルーターの電源は切らない方が良いかと
ちなみに電気代がどれくらいになるかは、下のリンク先で簡単に計算できます
http://www.kunisan.jp/denki/
モデムやルーターだと月100円前後くらいですかね
書込番号:6296206
0点

ポート開放とかPPPoEとかの設定が初期化されることもあるよ
書込番号:6296214
0点

一般的に電気製品は起動時に最も電力を消費しますから、毎日電源を入れるなら却って電気代は増えそうですが
書込番号:6296263
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
