『一次電池の比較テスト』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一次電池の比較テスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

一次電池の比較テスト

2002/04/10 04:48(1年以上前)


デジタルカメラ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0410/battery.htm

結果よりむしろ、アルカリ単3での撮影枚数に驚いてしまいました。
もしかして PowerShot A20 は、ものすごく電池のもちがいいのでしょうか?

書込番号:648594

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/10 05:01(1年以上前)

アルカリマンガン電池って、100円ショップで4本組みで売ってるじゃん。
そゆとこは考慮してないのかな・・・。
知らないはずはないと思うけど。
紹介製品を引き立たせたいという意図があるのかな。

書込番号:648597

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/04/10 05:28(1年以上前)

私もアルカリ単3での撮影枚数に驚きました。
ただ、この比較テストPowerShotA20の光学ズームを使ってないあたりが実際の使用と少し食い違いがあるような。。1枚撮影するごとにズーム往復でテストしてほしかったような。。
そうですねアルカリ100円ショップで4本組みで売ってますね。
ただ、100円ショップで売ってるアルカリ電池って、100円ショップ以外で販売されているアルカリ電池とほとんど同じ性能とは限らないのではないかと少し思った。まあ、それほど大きな性能の差はないかもしれませんが。

書込番号:648604

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/10 08:23(1年以上前)

アルカリ電池は製造年月日・メーカー・温度により電池寿命が大きくばらつきます。
100円ショップで売ってるようなものはどうでしょうかね…?
あと、アルカリマンガン電池って何でしょう?ニッケルマンガン電池とは
違いますよね?それともアルカリ電池とマンガン電池って意味かな?
A20は使い方次第でアルカリ電池でも実用的な持続時間が得られるみたいですね。
しかし、この実験結果は半分程度で受け止めるのが良いかもしれませんね(笑)
使用環境(温度など)を変えてもっと色々実験してくれると楽しいですね。

書込番号:648694

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/04/10 08:49(1年以上前)

http://www.denzai.com/2002sin/04/10.html
ニッケルマンガン電池ってできたみたいじゃよ。わしもしらなかったのう(^^;)

書込番号:648725

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/10 09:17(1年以上前)

ニツケルマンガン電池って大手量販店でなかなか見ませんって
よく聞くけれど・・・・
不思議とスーパーなどで、見かけます(笑)
個人的には、雑誌等の印象で、松下の電池買おうと思っているのですが
皆様はどういうふうに、思っているのでしよう。
また、利点や、欠点はどうなんでしょうね?
この電池の(東芝&松下)よしあし次第でLCー20
どうしょうかな、と考えているルシフェルでした。
いつものことながら、文章(日本語かな)おかしくなってしまいました。

書込番号:648759

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/10 09:19(1年以上前)

通称アルカリ電池と呼んでいるものが、アルカリマンガン電池です。
マンガン電池の電解液をアルカリ金属酸化物水溶液に置き換えることで改良したものです。

パナソニック製の2製品を例挙します。
http://www.mbi.panasonic.co.jp/bf/wh/wh_c09.html
http://www.mbi.panasonic.co.jp/bf/wh/wh_c08.html

書込番号:648764

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/10 09:36(1年以上前)

ごめんなさい。肝心な事書くの忘れていました。
>結果よりむしろ、アルカリ単3での撮影枚数に驚いてしまいました。
ここで、テストした電池がどこの製品かは知らないですが・・・・
新しく発売されたらしい松下のアルカリは、かなりもつらしいですよ。
某雑誌(名前忘れました)のテストを見て、私も驚いた口のひとりです。
私の印象では、電池4本の製品よりも、2本の製品の方が伸び率(変えた時の)
が良かったように、記憶しています。とくにCー40やMZー2が良かったように
記憶しています。?(多分)?

書込番号:648783

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/04/10 11:25(1年以上前)

本文中にきちんと

・LR6GKシリーズ、通称:金パナ
・他社の同等製品とくらべデジカメでの電池寿命が長く編集部での定番となっている
・アルカリ電池は、20本組みのパッケージなどでまとめ買いをすることで、さらに単価は下がる。20本入りで1,580円

と書かれてるのにぃ。

書込番号:648871

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/10 12:41(1年以上前)

あーf(^_^)  書いてありますね。f(^_^;スンマセン
思い出しました。そう、金パナ。これがすごいらしいですね。
ウ〜ん。どちらを買うか、ますます迷ってきましたね。
きっと、元デリース(?)さんや、おきらくさんが見たら
男でしょ。日本経済のために、みんな買いなさいと
言われるので、機会があれば、3つとも、一応買うことにしました。(*^^*)

書込番号:648954

ナイスクチコミ!0


スレ主 おぎさん

2002/04/10 12:48(1年以上前)

いろいろな情報、ありがとうございます。
自分のではどれぐらい持つのか知っておきたい、とは思うのですが、
1000枚を越えるような枚数だと、ちょっとやってみるか! とはなかなか・・・。

しかしまあ、あらかじめ、二次電池を用意しておける日常をおくりながら、
一次電池が急に必要になるドラマチックな非日常を夢想する、今日この頃です。

書込番号:648968

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/10 14:36(1年以上前)

>通称アルカリ電池と呼んでいるものが、アルカリマンガン電池です。
なるほど、φ(..)メモメモ
アルカリも色々あって、メーカーで左右されるんですね。金パナかぁ。

書込番号:649095

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/10 19:31(1年以上前)

あっと、訂正。
金属水酸化物水溶液です。

書込番号:649469

ナイスクチコミ!0


はなみずきさん

2002/04/10 21:17(1年以上前)

おぎさん、すごいデータのご紹介ありがとうございます。
ちょうど私のデジカメPowerShot A20と同機種での実験だけに実感できました。早速 東芝のGigaEnergyを探してみますね。

書込番号:649633

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/04/10 22:22(1年以上前)

レス入れたあと、良く読んでみたら「一次電池」でしたのう。
環境保護のため、とりあえず充電池に1票!
ごみレス、すまんこってす。(^^;)

書込番号:649777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング