『Bフレッツ対応のルータ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Bフレッツ対応のルータ』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ対応のルータ

2002/04/17 18:05(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 エフエムブイさん

現在Bフレッツを検討しています。
NTT西日本 Bフレッツ ベーシックタイプとOCN 光アクセス IP1「Bフレッツ」プランの組み合わせで使用したいと思っています。
そこでOCNにIP1「Bフレッツ」プランに対応したブロードバンドルータを聞いたところ、『unnumbered接続対応であること』『ルータ自身に付与された固定グローバルIPアドレスを設定できる機能があること』『複数のLANポートを装備していること』の3つを挙げられました。特に推奨品や動作確認済み商品はないとのことでした。
上記のような機能を持ったブロードバンドルータはどれがいいのでしょうか。OCNの人は『NTT-MEのBA5000 PROは対応しているらしい』と言ってましたが。
ここの掲示板を拝見させていただくと、BA5000 PROは評判がよくないようですので、他にオススメのルータはありますでしょうか。
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:661623

ナイスクチコミ!0


返信する
名無し さんさん

2002/04/17 19:33(1年以上前)

各メーカーのウェブで『Bフレッツ対応』って謳ってるなら、大体は大丈夫じゃない?

Bフレッツなら実効スループットが重要。
その中で、安定性を考えるとマイクロ総合研究所のNetGenesis SuperOPT50がお薦め。


あとは、ちょっと高めだけど
センチュリー・システムズのFutureNet XR-300/TX2DESシリーズかな?

書込番号:661743

ナイスクチコミ!0


名無し さんさん

2002/04/17 19:37(1年以上前)

書いてる途中で送信してしまった
FutureNet XR-300シリーズのFutureNet XR-300/TX2DESって書こうとしていた。

OCNはグループ企業のを勧めるだろうが、"BA5000 Pro"はやめておいた方が無難だろう
プラネックスのOEMだからね
ファームウェアのアップデートでもすったもんだしてるみたいだし・・・

書込番号:661750

ナイスクチコミ!0


スレ主 エフエムブイさん

2002/04/17 21:26(1年以上前)

名無しさん、ありがとうございます。
NetGenesis SuperOPT50がいいかなと思っています。
ホムペには『IP固定設定対応』とあるのでOCNから付与されるグローバルIPアドレスはルーターに登録可能なのですね。

書込番号:661939

ナイスクチコミ!0


名無し さんさん

2002/04/18 20:50(1年以上前)

ごめん!

http://www.mrl.co.jp/support/nwginfo/isp_setting/isp_setting.htm

みてみたら

*1: 複数固定IPアドレスが提供されるサービス(unnumberedが必要なサービス)には対応していません。

ってなってた!

書込番号:663586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る