食器洗い機(食洗機) > 東芝
先日、DWS-32BXを購入しましたが、庫内の底に茶色っぽい円が4個程発見しま
した。釘の頭が透けているような所で、サビ?とも思ったんですが、良く解り
ません。
使用上は問題ないので、それほど気にはしていないんですが、これぐらいは
仕様の範囲なのでしょうか?
書込番号:662962
0点
スポット溶接の跡だと思います。ウチのDWS-32A庫内底面にもうっすら茶色いスポット溶接の跡があります。
もし表面の錆びで進行するようであればクリームクレンザーを布巾に少量つけ、こすりとって拭き上げてください。庫内にクレンザーや泡を残したまま運転すると泡だらけになってしまう恐れがあります。
庫内のステンレスは流し同様塩や醤油がついたまま放置すると錆びますので食器をセットしたらすぐ運転してください。(あとでまとめて洗うときでも上記のような汚れのついた食器は放置せず予洗いをしておいてください)
書込番号:664010
0点
2002/04/19 10:43(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございます!
確かに溶接のようです。角度によってそう見えるのかな?とにかく、錆じゃな
くて安心しました。
ところで、もう一つ聞いて良いですか?
家は穴あけ工事でTOTOの給湯コンセントを付けたんですが、カウンター上
の水栓は開きっぱなしで良いのでしょうか?
重ね重ねすみません。
書込番号:664620
0点
給湯コンセントのコックは原則としては毎回閉めることをおすすめします。
給湯コンセントには緊急止水機構がありますが、ホースがニップルから外れた時以外は機能しません。ホースは耐圧ですし、食器洗い機側はネジ接続なのでまず外れたり破れたりすることはないと思いますが、絶対に漏水しないと言い切ることはできませんので…
書込番号:664736
0点
2002/04/19 15:00(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます!
そうですね。念のため、毎回閉めるように心掛けたいと思います。
ROMの時からこのボードにはお世話になっていますが、この機種にして本当
に満足しています。ツルピカ過ぎてうっかり手からすべって、一枚お皿を割っ
てしまったぐらいですから... ^^;
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:664907
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「食器洗い機(食洗機) > 東芝」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/02/06 22:34:12 | |
| 0 | 2023/06/26 8:01:51 | |
| 0 | 2021/05/29 9:17:37 | |
| 2 | 2025/07/14 17:15:52 | |
| 5 | 2020/03/20 15:55:37 | |
| 8 | 2018/07/25 20:34:24 | |
| 4 | 2018/05/15 11:20:30 | |
| 5 | 2017/11/30 22:16:04 | |
| 5 | 2017/10/29 21:07:00 | |
| 4 | 2017/03/21 22:15:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






