『はじめてビデオカメラを購入します』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『はじめてビデオカメラを購入します』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

はじめてビデオカメラを購入します

2007/09/17 22:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

クチコミ投稿数:15件

息子の運動会の撮影を!と考えてから、ビデオカメラを見に行きました。

DVDレコーダーは、2・3年前の購入です。
パソコンも、一年前に購入しましたが、メモリはそんなに多くありません。

掲示板にて、SONYの画質がよいとのことで検討中です。
記録媒体も、何にしたら保存しやすいのでしょうか?

まったくの初心者です。アドバイスをお願いいたします。

書込番号:6767808

ナイスクチコミ!0


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/09/17 23:33(1年以上前)

画質がいいのはキヤノンだよ。
SONYはタッチパネルとか長時間バッテリーとか、そういったモンで好感度が上がってるけどね。

>記録媒体も、何にしたら保存しやすいのでしょうか?

一番いいのはテープです。『HDR-HC7』とかどうです?
売ってればHC3でもいいけど
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20203010268.20203010301
でも無知な人に「今更テープ?」って目で見られるの耐えられます?
耐えられないならSONYのHDDカメラとビデオカメラ専用DVDライターの組み合わせがいいんじゃないでしょうか。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0529C/

>まったくの初心者です。アドバイスをお願いいたします。

お勧めはハイビジョンの『HDR-SR8』とDVDライター『VRD-MC5』の組み合わせ。
HDR-SR7とかHDR-SR1でもいいけどね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20203010276.20203010318.20203010317
運用は、ハイビジョンDVDとスタンダードDVDの2枚作っておいて、
将来ブルレイデッキが安くなって購入したらハイビジョンの方を再生。
念のためバックアップも忘れずに。

スタンダード画質でも構わないんなら、『DCR-SR300』とDVDライター『VRD-MC5』の組み合わせ。
DCR-SR62でもいいけどね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20203010304.20203010305
これは元からスタンダード画質だから、そのままDVDビデオにして終わり。
もちろんバックアップも忘れずにw

書込番号:6768055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/09/18 00:04(1年以上前)

保存のことを考えたら圧倒的にテープ式ですよ
PCが力不足ならなおのことです(1年前なら、まだマシか)

書込番号:6768273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/18 20:20(1年以上前)

大・大さん早速のコメントありがとうございます。

テープ式でないなら・・・
の説明、とても丁寧にしていただいてありがとうございます。

テープ式が良いのは何故なのですか??

それと、ちらっとソニーから良いものが11月に出るという話が、
出ていたのですが、今買ったら損でしょうか?
ほしいときが買い時だとは思っているのですが・・・

書込番号:6770813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/18 20:22(1年以上前)

はなまがりさんのお勧めもやはり、テープ式なのですね。
なるほど。テープ式が編集しやすいし扱いやすいということなのですか??

書込番号:6770823

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/09/18 21:34(1年以上前)

>ソニーから良いものが11月に

良くなかったらどうします?
ご子息の運動会、11月にもう一度やるわけにはいかないでしょ?

古い機種のHC3もSR1も、今使ってもしっかり実用に耐えられます・・・って言うか必要十分ですw
欲張るとキリがないですよ。


>テープ式が編集しやすいし扱いやすいということなのですか??

編集するんですか?
し続けるつもりですか?
はじめて買うのに?

「やってみなければわからない」とは言いますし、確かに編集の楽しさにのめり込む人は沢山います。
でも、先に機材を揃えたはいいが、面倒になって止めてしまう人はもっと沢山います。
途中、安くて簡単で高性能な機材が出て、ガッカリして止めてしまう人も沢山います。

HDVは今現在最も編集し易い方式と言われています、でも今後ともその地位が揺るがない保証はどこにもありません。
将来を案じ、最高を求め、いつまでも待ち続けるよりも、今この時を記録する方が先決の様な気が…俺はする。


まぁ先が見えなくて相談してるんだろうからアドバイスすると。
基本的にはハイビジョンカメラを買う方がいいでしょう。
HDV方式かAVCHD方式なら、普及率高いから比較的安価で色んな機材が揃うと思います。
人に聞くにしても、答えられる人が多い方がいいでしょ?
ハイスペックパソコンも、数年後なら手軽な値段で手に入るだろうしねw

ちなみに、将来的に見通しの暗いビデオカメラも新発売されてるから、気をつけてwww

書込番号:6771143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/18 21:53(1年以上前)

編集という言葉が、適切でなかったみたいで。
申し訳ありません。

主人がフルハイビジョンになぜかこだわっていて?
フルハイビジョンの映像を保存するのもテープでできるのですか?
分からないことだらけで申し訳ありません。

余談ですが・・・将来性のないビデオ、あと一歩で買いそうになった?商品かもしれません。

書込番号:6771244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/18 22:24(1年以上前)

>フルハイビジョンになぜかこだわっていて

「現時点」において、信じられないかもしれませんが、1920*1080のフルハイビジョン機種は、CANONやSONYの1440*1080のハイビジョン機種に「解像力で負けて」います(^^;
※基本的にカメラ部の性能差によるもの

記録画素(dot)数を妄信せず、「実際の解像力」を確認されることをお勧めします。

書込番号:6771437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/18 22:33(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん。
早速のコメントありがとうございます。

となりで、読んでいた主人もようやく納得したようです。
ありがとうございます。

書込番号:6771486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/18 23:23(1年以上前)

こちらこそ早速のお礼恐縮です(^^;

ちなみに、HV10の「実際の解像力」はテキトーに撮った私の画像サンプル(ほぼ全て手持ち撮影)でも、ある程度把握できると思いますので、ご参考まで。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=41559&key=200990&m=0

※ハイビジョンだからどれでも同程度の解像力があると思ったら泣くかも?
(HDVモードで撮影、その動画のコマをカメラ本体の「あとからフォト」機能で抜き出し)

書込番号:6771823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/19 17:09(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん。
画像拝見させていただきました。
動画より、あとで静止画〜というものも
どういうものなのか、よく理解できました。

解像度ですね。
確認してみます。

皆さんの、意見を踏まえ〜今の自分のできる範囲で、
良いものを選択したいと思います。
貴重な時間と、ご意見をありがとうございました。

書込番号:6774049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
全然売れてないんですね 1 2025/08/24 10:02:23
動画の保存について 6 2025/08/08 20:15:54
FX30のBluetooth機能の故障について 11 2025/08/09 11:25:35
このビデオカメラのバッテリー 11 2025/07/12 13:28:48
フルハイビジョン(1080P)映像の画質について 11 2025/07/03 13:53:12
ビデオカメラ用のマイクについて。 1 2025/06/25 13:49:33
室内撮り 15 2025/06/28 5:24:43
PlayMemories Home 8 2025/06/10 19:04:14
もう時代遅れ 28 2025/06/14 14:53:04
送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W 0 2025/06/08 0:47:17

「ビデオカメラ > SONY」のクチコミを見る(全 138977件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング