


eMachines J3048と言うパソコンを使用しているのですが、最近グラボとメモリを増設して電源も交換が必要かと思っています。
そこで質問なのですが下記のスペックでは電源の取替えは必要でしょうか? 必要ならばどのような物にすればいいでしょうか?
スペック(現在)
cpu Intel® Celeron® D プロセッサ 355 (動作周波数 3.33GHz)
メモリ 1.5G
グラボ geforce7600gt
HDD 200G
電源 300W
ご回答お願いいたします(o*。_。)oペコッ
書込番号:6871499
0点

300Wの表記だけではおよその値にしかならないですよ
電源横に書いてある3.3Vが何A、12Vが何A、との表記が重要です
既に換装済でしたら各種ベンチマークソフトを使って試されるのが一番かな?
ついでに電源電卓(英語版ですが)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
書込番号:6871533
0点

こんにちは、bdasさん。
イーマシーンズ J3048
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3048.html
去年のモデルのようですので、まだ電源もそんなにへたって無いと思いますので、とりあえず使えるのではないでしょうか。
ダメな場合は、多分、400W程度のATX規格の普通の電源で使えると思います。(極端に安い電源はNGです。)
ご参考までに
書込番号:6873412
0点

http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
こんなのも有りますが?
書込番号:6876183
0点


「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 19:07:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





