カタログを見たり、展示品を聞いたりしてスピーカーを3種まで絞りましたが、最後のところで迷ってます。
SONYのSS-F6000
DENONのSC-T55XG
YAMAHAのNS-325F
用途はもちろん、テレビ横でのフロントスピーカーです。
ONKYOは音が好みでなかったので見送りました。
ソニーは一番安いのですが、展示機が見つからず不安です。おそらくシート貼りだと思うので、デノンやヤマハが貼板仕上げだけに見た目が気になります。
見た目はデノンが一番キレイかなと思いました。
音はヤマハもデノンも好みでしたが、価格がネックです。
また、ヤマハはバイワイヤリング接続できないので、7.1ch構成の余地がない自分にとってはアンプ機能がもったいないかなと思います。
アンプも一緒に調達予定ですが、F6000にするならTA-DA5300ESが買えそうです。
DENONかYAMAHAだと、AVC-2808かDSP-AX1800を選ぶか、パイオニアのVSA-AX2AHを考えています。
スピーカー口径でソニーを選ぶ方がいいのか、安いスピーカーに高いアンプの組み合わせは失敗になるのかが分かりません。メーカー説明員さんの話でも、2808に55XG、AX1800にNS-325の組み合わせは不足は無いが、もうワンランク上のスピーカを選ぶと、より表現が細やかになりアンプ性能が活きると言います。実際に聞いた感じも、高いクラスのスピーカの方がハッキリした音で聞こえました。
この3種類のスピーカーだと、どれを選ぶのがいいのでしょうか。教えて下さい。
書込番号:7020821
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 16 | 2025/11/16 17:54:47 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 9 | 2025/11/16 17:20:02 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



