


現在
1F LD
ソニー36型アナログハイビジョンテレビ + シャープのDVDレコーダー地上デジタルチューナー付
2F 寝室
14型ブラウン管 録画機なし
なんです。
で、せめて2Fも地上デジタル放送を楽しみたいと思いまして検討中なんですが
おもいきって1Fも液晶に・・・・
2Fは液晶テレビ+録画機がほしい・・・
1Fは地上デジタル見れるので買い換えたらもったいないとか思ってみたり
1FのDVDレコーダーを2Fに持ってきて1Fに新規購入しようかとか・・・
ズバリあなたならどうするっと言う意見くださいませんか?^^;
暇つぶしにレス付けていただいたら光栄です。
書込番号:7081753
0点

>1F LD
ソニー36型アナログハイビジョンテレビ + シャープのDVDレコーダー地上デジタルチューナー付
?アナログハイビジョン?曲面ブラウン管でBS9が映るアレですか?それともBS/110CS搭載地上波のみアナログのアレ?
KD36HDxxxならば地デジチューナー買って長期的に使う計画にするけど・・・
スーパーファインピッチFDトリニトロンはもう買えませんからね
液晶TVってどの程度のサイズですか?
ワタクシなら1F:上記で暫く延命 もしくは46型以上のサイズを購入して現在の1Fの機材は2Fへ置きます
2Fがメインベッドルームでの事を想定しているなら〜26型位で充分でしょうね
宅では2Fリビング46のX5000、メインベッドルーム20のアクオス(1FリビングにはKD32HD900、マスプロ地デジチューナー接続)
いずれブラウン管は大切に〜〜〜!
書込番号:7081979
0点

私なら、まず2Fを液晶HDテレビ20〜26インチくらいに変えて(HDD内蔵テレビも良)
1Fのハイビジョンテレビは、使えるまで使って
50インチ前後のプラズマ(フルHD)あたりに将来買い替えですかね。
(プラズマ(フルHD)は出たばっかりなので、もう少し待ったほうが性能があがり値段もお手ごろになりそう)
もちろんその場合BDレコーダーや音響機器にも気を使いたいですね。
書込番号:7081981
0点

宇宙汰さん ジーティアルさん
ご意見ありがとうございます。
ソニー36型アナログハイビジョンテレビ はKD36HDxxxだったと思います。
いま出先で分かりませんが。。フラットでトリニトロン?って書いてあったと思います。
お二人の意見を参考に1Fは当分そのままで十分みたいですね
ギリギリまで使って50インチオーバー検討したほうがお徳みたいですね^^;
2Fはベットルームで出来たら20インチの液晶で26インチがやっと置けるかという感じです。
今度は32インチは絶対無理なので録画機をどうしようか
20インチの液晶テレビ買ってVHSのビデオあまってるので・・・それで・・・もったいないかな??
書込番号:7082046
0点

SONYが好きならですが、、、
2Fは20か26のBRAVIAを買う。
1FはX90でブルレイ化
1Fと2FをLANでつないで、1Fで録ったものを2Fで見る。(DLNA)
1FのTVは大きさとかに不満がないなら、壊れるまで使ったほうがいいですよ。液晶とかプラズマは所詮画質に問題抱えてるので、有機ELとかSED待ちです。
書込番号:7082217
1点

>ソニー36型アナログハイビジョンテレビ はKD36HDxxxだったと思います。
KV-36DX750、KV-36DX850、KV-36DZ950、のどれかですね。
みなさんの言うように、買い替えの必要は無いから壊れるまで使ってください。
>ズバリあなたならどうするっと言う意見くださいませんか?^^;
私なら、ブルーレイ買います、BDZ-T70。
シャープのDVDレコーダーは、2Fに持っていきます。
シャープのDVDレコーダーDV-HRD20 には、VRモードで録画した番組をズームできる機能があり、4:3のテレビとの相性がよかったです。(今でもあるかな?追いかけ再生できなくなるんですけどね)
2Fの液晶テレビは、しばらく様子を見ます。
最近の薄型テレビは、安いだけじゃなく性能のいいもの(その分値段は高め)が出てきていますので、急いで飛びついたりせず、ジッと我慢です。
書込番号:7082506
0点

ムアディブさん バカボン2さん
返信ありがとうございます。
今、帰宅してテレビの品番を調べたら、KW-36HDF9でした。
バカボン2さんの言っていただいた品番と違う^^;みたいです
ついでにDVDレコーダーはDV-HRD2でした。
ムアディブさんが言って頂いた方法は知りませんでした。
すごく画期的ですね〜 そんなことができるとは。。。。
皆様本当にいろいろな意見ありがとうございます。
いろいろ考えると楽しくなってきました。
と同時に迷いもいろいろと・・・・
書込番号:7082737
0点

>と同時に迷いもいろいろと・・・・
何かを購入しようという迷いですよね?迷うのは私自身も好きです。カタログ眺めるの楽しいですよ〜(笑)
ちょっと視線は変わりますが…
お急ぎでないようないなら、この年末年始商戦には手を出さない方がよいかと思います。
最低でも3月決算前まで購入は控えて悩んでいて下さい。
家電量販店のヘルプに、聞いたのですが、
年末商戦は店側はこれからだが購入側としては既に終わったとのこと。
超人気商品は11月より表示価格、交渉底値とも実際に上がっているそうです。
(もちろん処分品など特価ものは安くなるものもあるかとは思いますが)
ヘルプさん曰く「ボーナス商戦とはボーナスが出て、かつ住宅ローンなど借金を返済しても
余裕のある人を対象とするもの」。確かにボーナスなしの人もいる訳で…
ヘルプさんの言葉の信憑性は高く妙に納得しました。
僕自身DVDレコーダーを、この年末年始商戦でゲットしようと必死で勉強し
型番を絞り込み価格交渉までしていたのですが、
ヘルプさんの一言で2月まで我慢することにしました。(笑)
書込番号:7083334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 15:18:15 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 2:09:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





