


今回、宝石のネットショップの制作をしているのですが、
写真の「赤み」と、「曲面の映り込み」に苦戦しておりました。
最終的に、「ライト」と「鏡面の対策」の問題だという事が判明して、
15000円の「ライト付の撮影用ボックス」を購入して、解決しました。
やはり、お金をかけただけあり、非常に綺麗に撮れるようになりました。(右画像)
しかし、初期に撮影した「赤み画像」を、
撮りなおすまでの間、なんとか利用しておきたいのです。
(再撮影するのがベストなのは承知していますが、カメラマンの予定が取れないので…)
どうやったら、フォトショップを使って
この「赤み」を取ることが出来るのでしょうか?
フォトショップの達人さま方、ご伝授頂けないでしょうか。
書込番号:7266240
0点

>フォトショップを使ってこの「赤み」を取ることが出来るのでしょうか?
「新規調整レイヤー」を使用すると簡単にできると思います
書込番号:7266287
0点



フォトショップはどんな呼び名か忘れましたが、「色の調整」みたいな項目で
赤の数字を下げるか、青の数字をあげれば良いと思います。
赤-9、青+7ぐらいにしてみました。フリーソフトのVixを使いましたが、
何でやっても同じだと思います。
書込番号:7266418
0点

クリックホワイトバランスなら、一発でございますよ。
<メニュー> → <編集> → <色調補正> → <トーンカーブ>
で画像の中の、グレーまたはホワイト部分を任意にクリックしてあげるだけです。
書込番号:7266524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 7:18:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 0:05:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 20:34:59 |
![]() ![]() |
44 | 2025/09/27 10:24:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 9:00:21 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/27 8:53:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





