『ビデオボードが働くとき?にサウンドに雑音がはいる』 の クチコミ掲示板

『ビデオボードが働くとき?にサウンドに雑音がはいる』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 だいすけーさん

はじめまして、自作パソコン初心者のだいすけというものです、変な質問だっ
たらすみません。

最近自作パソコンを作ってみたのですが、なぜかビデオボードが働いてると
き?に
サウンドに雑音がはいります。
たとえば、メディアプレーヤーでグラフィック効果を表示させながらMP3ファ
イルなどを
再生させると、とても聞けたものじゃなくなってしまいます。
ほかにも、3DゲームなどでもBGMが雑音だらけだったり、テンポが合ってなか
ったりとい
う症状がおこります。

いろいろ調べてみたのですが、ビデオボードと、サウンドカードが同じIRQを
共有してる
からなのかも?ということぐらいしかわかりませんでした。

これを何とか解消するにはどうすればよいのでしょうか?
どなたご存知でしたら教えてください。

CPU
ThunderBird900MHz
使用ビデオカード
nVidia GeForce2 MX AGP32M
使用サウンドボード
マザーボードにオンボードのタイプです。

書込番号:72938

ナイスクチコミ!0


返信する
Alphaさん

2000/12/19 18:14(1年以上前)

安易な方法ではありますが
サウンドカードを新規購入してはどうでしょう。
性能的にオンボードよりはるかに上である
YMF-7x4のサウンドカードが2000円台で手に入りますので。
もっと安い、1480円ぐらいのサウンドカードでさえ、
オンボードに劣るということは無いはずです。

書込番号:72982

ナイスクチコミ!0


GARUさん

2000/12/19 18:57(1年以上前)

マニュアルで設定を変えられませんか?
BIOSで強制的にIRQを固定するとか、
システムのプロパティでデバイスマネージャをを開いて
更にビデオかサウンドのプロパティを開いてリソースを
手動設定するとか。
うまく行くか分からないけど試してみては?

書込番号:72990

ナイスクチコミ!0


belugaさん

2000/12/19 23:46(1年以上前)

ビデオチップは、ノイズが激しいのでサウンドカードを隣に挿さない
方がいいですよ。

書込番号:73150

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいすけーさん

2000/12/20 00:44(1年以上前)

あれからいろいろやってみたのですが、やはりだめみたいです。
サウンドボードは、サウンドブラスターがあったので、
一番下のPCIバスに指して動かしてみたのですが、
やはり同じような症状が起こります。
IRQの手動設定も行おうとしたのですが、デバイスの設定
では、設定変更が灰色になっていて設定が変更できません。
BIOSもいろいろいじってみたのですがやはりだめみたいです。
んー。なぜでしょうか・・・。
ちなみに、Windows2000Professionalを使用しています。
マザーボードは、GA-7ZXです。

書込番号:73221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング