




知人から、このBBSを教えて貰い訪ねてみたところ‥
皆さんの親切丁寧、且つ生きた情報の数々にビックリです!
特に、私のような知識に乏しい者にとっては
お店で聞くより、ずぅ〜っと有り難い存在です!!
そこで、調子に乗って?!
私も、是非教えて頂きたい事が有ります。
実は‥今更ですが
年賀状印刷の為に、プリンター購入を考えています。
本当は、一眼で撮った写真を‥なんてしてみたかったのですが
スキャナーがないとダメなんですよね…
そこで、初めてのPC年賀状作成の今年は
まず、雑誌からパーツを組み合わせて作ることにしました。
というわけで‥差し当たっての用途は、年賀状ですが
今後、写真からカード等も作ってみたいし
知人からの頼まれ仕事用に、A3印刷も出来れば理想的です。
当初、EPSONのPMシリーズ
780C・900C・3500Cを考えていました。
でも、皆さんの書き込みを読んで880Cも魅力的に思えてきました。
3500Cに関して、殆んど話題に上らないのは
単に必要性がないからという理由からだけなのでしょうか。
それとも、機能的に劣っているのでしょうか。
それから、もう一つ‥
この時期になって、インクジェット用の年賀状を探そうなんて
どう考えても、まず無理な話ですかね…
写真を使ってのタイプでなければ
普通の年賀状でも、そこそこの印刷は可能なものですか。
是非、皆さんの豊富な知識と知恵をお貸し頂ければ幸いです!
宜しくお願い致しまぁ〜す!!
書込番号:74847
0点


2000/12/23 17:16(1年以上前)
>3500Cに関して、殆んど話題に上らないのは
みなさん、A4まででいいようですから。
また、3300Cとそんなに変わっていないですから。
>インクジェット用の年賀状
コンビニ等になければ、無理かも。
>普通の年賀状でも、そこそこの印刷は可能
質は落ちますが、可能ですよ。
書込番号:74854
0点


2000/12/23 17:18(1年以上前)
追伸
返信は、各スレにある右上の返信ボタンでしてね。
書込番号:74855
0点


2000/12/23 17:25(1年以上前)
通りすがりのものです
インクジェット用年賀葉書
セブンイレブンで1週間前にはありました 今はどうかなあ
郵便局も増刷の可能性あり と言ってましたが その後 実施したか
どうかはニュースには出てないですね
ふつうの年賀葉書ですが 写真ではなく イラストであれば 問題は
ありません 印刷結果に不満があれば プリンターのプロパティーで
調整すればいいです もっと明るくとか
プリンターは 今後の写真印刷を考えても エプソンの廉価版でも十
分じゃないかな A4版の写真印刷を考えれば 一番高い機種を選ん
だ方がいいですね
検討を期待します
書込番号:74858
0点


2000/12/23 17:29(1年以上前)
>増刷の可能性
12月の初め頃増刷分でましたよ、だから最近まであったのでは。
書込番号:74860
0点


2000/12/23 18:47(1年以上前)
年賀状目的のプリンター。
最初はいろいろ使うつもりで高価なものを購入しても
プリンターを使う機会はあまり無いからどんどん型落ち。
価値も下がる一方。
年賀状を何枚するのかにもよりますが、
使用頻度と使い道を考えないと印刷屋に出したほうが
安くなる場合も・・。
書込番号:74892
0点


2000/12/23 19:07(1年以上前)
>普通の年賀状でも、そこそこの印刷は可能なものですか.
私はエプソンでなくhpのユーザなんで恐縮ですけど、
そこそこキレイに印刷できました。
最近インクジェット年賀状は近所で入手できなくなって
いたので、普通のやつに刷りました。
もちろん、専用紙や光沢用紙には及ぶべくもないし、
色味も多少かわります。
しかし、普通の「筆何とか」とかのソフトについてる
テンプレートの印刷などでしたら、気にすることは
ないと思いますよ。
去年、他社のプリンタを買った友人からきた年賀状
も、キレイにできてましたし。
最近のは大丈夫だと思います。
書込番号:74903
0点


2000/12/23 19:40(1年以上前)
インクジェット年賀状、地元でまだ売ってました。…田舎かな?
コンビニだと結構あるかも。
普通はがきでもインクジェット用のがあるのをここで知りました。
書込番号:74917
0点


2000/12/24 00:22(1年以上前)
>この時期になって、インクジェット用の年賀状を探そうなんて
あるところにはありますよ。
例えば郵便局。
大きなところよりも、特定郵便局という比較的小規模なところだと
予約のキャンセル又は急なご不幸などで、返品したものを再販売して
いますので、電話で一度当たってみては・・・
書込番号:75059
0点

私は追加発売された、翌日に特定郵便局に行きましたが、とっくに売
り切れていました。
私は、PM-800Cを使っていますが、普通のはがきでも、写真印
刷を行わないのであれば、それほど画質は悪くないです。
便利さを追求すれば、900Cでしょうが、A4と普通のLサイズ写
真であれば、880Cがよいのでは?
A3を頻繁に印刷するのでしたら、3500が必要でしょうけど。
あとは、mokoさんの使い方しだいだと思います。
書込番号:75160
0点


2000/12/24 04:35(1年以上前)
>本当は、一眼で撮った写真を‥なんてしてみたかったのですが
>スキャナーがないとダメなんですよね…
写真屋さんにネガ・ポジ持って行けばCDに焼いてくれますよ
私はコダックのPHOTO CDにしました。
コスト的には高いですが(1500円+100円/1枚ぐらい)、
画像はフラットヘッドのスキャナでスキャンしたり、デジカメのデ−
タなんかよりずっと綺麗です。画像のデ−タもやたらと大きかったで
す。
フィルムメ−カ−ごとに何種類かありますが中にはJPEGとかに落
とす所もあるので注意して下さい。
できるまでに多少時間かかるので今年は間に合わないと思いますが、
機会あれば試してみては?
折角の一眼レフお互いに有効活用しましょう!
ボケ味とか色合いとか捨て難いものありますよね!
書込番号:75173
0点


2000/12/24 05:23(1年以上前)
追伸:この時期から年賀状を作るなら早い機種を!
今、PM900Cで年賀状を印刷してますが、双方向をオフにしたの
で遅い!寝れません(T_T)
本来、PM900Cは充分早い機種で、綺麗さも文句なし(ふちなし
も年賀状やるならお勧め)なのですが、人間追い詰められると気が短
くなるので少しでも早い機種の方が・・・
(私だけかな?失礼しましたm(__)m
書込番号:75190
0点


2000/12/25 10:38(1年以上前)
その後インクジェット用年賀はがきは購入できましたか?
私、出勤前に通り掛かりの郵便局に寄ったら、まだ200枚の束で
おいてありましたよ。(^_^)
思わず予備に10枚購入してしまいました。
書込番号:75742
0点


2000/12/25 21:46(1年以上前)
今日の夕方、近所のファミリーマートにはインクジェット用の
官製年賀はがきがまだありました。
兵庫県での話です。
コンビニが狙いかも。
書込番号:76158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 13:16:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 18:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 17:10:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





