


土井さんが船内に持ち込んでいたカメラが気になります。ニュースでチラリと見ただけで機種まで分かりません。どなたか気付いた方、教えてください。
書込番号:7530940
0点

昔からNikonが使われているようですよ。
F3・F5・D2x
テレビで見るレンズは形状から DX17-55mmF2.8じゃないでしょうか?狭いところだから12-24mmの方がいいような気がしますが・・・
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0822_nasa_01.htm
他のメーカーもあったらすいません^^;
書込番号:7531013
0点


こんにちわ。
古いもので宜しければ、これも仲間に入れて下さい。
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1990/1990.html
書込番号:7531364
0点

レンズはまちがいなく、ニコンだったお?
だけど頭の部分に、「Kodak」のロゴがあったような・・・・
書込番号:7531573
0点

少しスレから外れますが・・・
過去に宇宙で活躍したフィルムカメラ達です。御参考までに。
http://www3.tokai.or.jp/dongamera/page071.html
書込番号:7531696
0点

こんにちは!
スペースカメラは、Fの時代から
代々ニコンが多いですよね♪
ディスカバリーは、
F5ベースのデジカメです。
案外、今回もF5改造機かもしれませんね。
書込番号:7531862
0点

みなさん、こんにちは。
多分D2XSかと思います。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0822_nasa_01.htm
書込番号:7533150
0点

NASAの発注に際しての購入機材候補リストありますよ。
http://www.spaceref.com/news/viewsr.html?pid=24939
28 Nikon D2XS Digital SLR Camera Sets
225 Nikon EN-EL4A Rechargable Batteries,
27 Nikon 12-24MM F4G ED-IF AF-S DX ZOOM-NIKKOR,
12 Nikon 10.5MM F2.8G ED-IF AF DX FISH-EYE NIKKOR,
20 Nikon EH-6 AC ADAPTER, 33 Nikon SB800 W/ BRAYCOTE LUBRICANT (EVA)and
31 Nikon SB-800 AF TTL SPEEDLIGHT
D2Xsは潤滑液以外は市販品と同等のものだそうです。
ちなみに、NASAはD2Xs導入前にニコンF5ベースのKodak製カメラ
(ニコンFマウントなので)使ってました。
今は多分両方使っているんでしょう。
書込番号:7535250
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 0:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 23:54:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/30 23:52:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





