




オーストラリア在住でレストランを経営しています。
6月上旬に日本へ行きますのでそのときにはじめてのデジカメを購入しようと計
画中。
仕事柄、メニュー・ポスター・HP作成に使用したいと考えています。 写真撮
影はその昔プロの世界に片足を突っ込んでいましたのでそれなりの知識はあり
ます。 PC歴は約5年程度でデスクトップを使用中。
どなたか以下の条件をほぼ満たすデジカメ機種選定にアドバイスください。
(1)A4程度に印刷可能、ただし壁に貼るため1メーター以上の距離から見る。
(2)光学3倍ズーム付・比較的コンパクトサイズ・光学ファインダープラスモ
ニター付
(3)三脚使用可能・できれば外部ストロボ使用可能
(4)電池その他のランニングコスト比較的に安いもの。
(5)総予算は各種付属品を含み10万円程度。
かなり難しい条件かもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
外国在住のために付属品・消耗品なども一度に購入しますのでどんなものが必
要かもお知らせ願えれば幸いです。
書込番号:7788
1点


2000/05/15 07:21(1年以上前)
オリンパスのC-3030ZOOMやニコンのE990あたりが
条件にあてはまるでしょうか。
付属品で必須となりそうなのは
大容量のスマートメディアまたはコンパクトフラッシュ
PCに転送するためのスマートメディアリーダーなど
ニッケル水素バッテリと充電器あたりです
書込番号:7827
1点



2000/05/15 12:21(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
現在は銀塩35ミリ一眼レフで撮影したサービス版プリント(当地は日本より大きくキャビネサイズ)をスキャナで取り込んで使用しています。
コストは安いのですが、画質等はあまり満足していません。
この方法とデジカメ撮影の根本的な違いは何でしょうか。
どなたか教えてください。
書込番号:7848
1点


2000/05/15 20:50(1年以上前)
う〜〜ん
デジカメの強みはむしろ撮影の利便性のほうにあると思いまして
画質ではスキャナで取りこんだものより劣るのではないかと思います
現在の最高機種でももしかしたらご期待にそえないかもしれません
メーカーのページでサンプルをご覧になってみてはいかがでしょうか
書込番号:7943
1点


2000/05/16 21:24(1年以上前)
現在の300万画素機はいけません。ぜったいにいけません。オリンパスかニコンの200万画素機を選択するのがベストです。
しかし、この掲示板を拝見していていつも思うことなのですが、回答者がその製品を実際に使った上で評価しているのかどうか、そのへんがどうしても疑問として残ります・・・。
書込番号:8137
1点


2000/05/17 00:56(1年以上前)
私はデジカメの話題に多くレスしておりますが
1500と1700Zは実際に所有していましたので使用してのレスです
300万画素クラスについては
仰る通り自分で使用したわけではありません(~_~;)
他のデジカメ系掲示板(結構色々見てるつもりです)や
そこの実際に使われた方の画像を見て自分なりに考えレスしています
九代目の源左衛門さんは相当カメラに詳しい方とお見受けしますが
300万画素はそれほどに買う価値のない物なのでしょうか
少なくとも初心者が手を出すべき物でないということは
カメラ素人の私にも何となくわかるのですが
A4サイズ以上に大きく印刷するという点などに限定すれば
画素数の多さはそれなりの強みになると私は思うのですが
各所のサンプルを見ても
私から見ると200万より300万の方が良いなぁ〜と思うことも多いです
相応の技術を持つ人が使えば、という条件は付くでしょうが。
いかがでしょうか?
書込番号:8221
1点


2000/05/17 01:00(1年以上前)
総予算が10万円程度の条件がある時点で、300万画素は除外ですね。
E950かC2020Zoomが良いと思います。
ただ、E950は外部ストロボがNikon製に限定されますが。
他の要購入品なんですが、使用方法にもよりますが該当するものを書いてみます。
ACアダプタ、記憶メディア予備、電池予備、PCへのデータ移行手段、コンヴァージョンレンズ
書込番号:8224
1点


2000/05/17 06:17(1年以上前)
(おえしさんへ)
300万画素機について否定的な断言をしてしまいましたが、おえしさんが仰るとおり、現在の300万画素機はノーマルのままで対応できる撮影状況の範囲が狭く、安定的に良い画像を得るには撮影者に相当な技術を要求します。私の場合、状況によってはカメラを100〜200万画素機に変えて撮影するということも少なくありません。しかし、当然のことながら解像度の高さなどは300万画素は見事ですので、メーカーの今後の研究と努力に期待しているところです。
書込番号:8267
1点


2000/05/17 18:01(1年以上前)
九代目の源左衛門さんレス有難うございます。
実は私も1700Zの購入時、予算的には結構余裕が
あったものですから、思い切って高画素機を買ってしまおうか
などという考えが結構あったのです
ですが「印刷しない」という本来の用途を思い出し
何とか思いとどまって150万画素クラスを購入して
今はとても満足しております
ただ今後はより一層画質のよい物が欲しいですし
大きく印刷などもしてみたいので
早いとこ洗練された高画素モデルが登場して欲しいですね
暗いとこでもテキトーにシャッター押すだけで奇麗に撮れるような
書込番号:8386
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:17:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 17:58:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:04:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 9:14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 0:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 13:21:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 11:51:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 12:41:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:12:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





