


液晶テレビを購入予定ですが、DVDの映画ソフトを見る場合、現在、DVDプ
レイヤーからコンポーネントでプロジェクターに、音声は光ケーブルでAVアン
プに5.1chで出力させております。
プロジェクターを液晶テレビに、DVDプレーヤーをPS3に変えた場合、HDMIで
液晶テレビに接続すると光音声出力でAVアンプに繋いだとき、テレビによって
は5.1chで再生できないと聞いたことがあります。
AVアンプにはHDMI端子は付いておりません。AVアンプは予算上買い換えは
考えておりません。
現在、5.1chの光音声出力が出来るメーカーのテレビを液晶、プラズマ問わず
教えてください。
わかりにくい文書で申し訳ありませんが、ご回答方よろしくお願いします。
書込番号:7918111
0点

光接続で5.1ch音声で出力できなくなるのはPS3→HDMI→テレビ→光ケーブル→アンプと繋げた場合の話です。
つまりHDMIでテレビを経由するような繋ぎ方だと2ch音声になってしまいます。
ですがPS3→光ケーブル→アンプと直接繋げれば5.1chのまま再生できますよ。
経由する方法でも5.1chで出力できるテレビは私の知る限りREGZA Z3500だけです、モデルチェンジした機種もおそらく可能でしょうけど確信はないです。
書込番号:7918340
0点

口耳の学さん、ありがとうございます。
PS3はHDMI出力と光音声出力の同時出力が出来たんですね。
もう1回取説読み返してみます。
ところで、音声のデジタルスルーが1社しか出来ないのは
すべてのMDMI付き動画再生機が光音声を同時出力できるから
なのでしょうか。需要が無いってことですね。
私の取り越し苦労でした。これで、全機種を対象に選定できます。
ありがとうございました。
書込番号:7918411
0点

>PS3はHDMI出力と光音声出力の同時出力が出来たんですね
いえ正確には同時に出力できないです、映像と音声を別々に出力するよう設定できます。
映像だけHDMIでテレビへ、音声だけ光でアンプへという使い方です、PS3の場合音声を光で出力するとHDMIからは音声が出なくなりますよ。
書込番号:7918473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 14:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 12:46:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 6:50:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 7:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 11:36:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





