『新橋 大庭商会 閉店』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『新橋 大庭商会 閉店』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

新橋 大庭商会 閉店

2008/06/13 02:49(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:17318件

どこに書き込みすべきか迷いましたが、大庭商会では時々レンズを購入していたのでこちらにお邪魔します。

ちょっと前にこの知らせを耳にし、ショックでした。
大庭商会では学生のころより色々と購入させていただきました。

特にニコン・ペンタックスは珍品・掘り出し物に巡り会うこともしばしばあり贔屓にさせていただいておりましたが、4月末をもって閉店してしまったようです。

昨年11月に訪れた時は、念願のAi28-50mmF3.5がゲットできとても感激でした。
また、中古品でも綺麗なブツがそろっており、銀塩機などもちょっと前に比べるとかなりプライスダウンした狙い目があったので、密かに期待していたのですがタイミングを逸してしましました。

閉店の理由は店主が高齢のためとか。その割には行くたびに対応してくれたのは比較的若い店員さんでしたが。。。

ここでの一番の想い出は、廃盤のちょっと前に15万ジャストでノクトを購入できたことです。
また、近年デジタルで遊びで使っているsmcオールドのほとんどは大庭商会ゲットでした。

閉店とても残念です。(悲)

書込番号:7933453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 06:01(1年以上前)

ニコンな同僚と一緒に出張だった時に寄った事あります。
そうですか閉店ですか。

書込番号:7933628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2008/06/13 15:19(1年以上前)

マリンスノウさん

こんにちは。

私も大庭商会は良く立ち寄って沢山のレンズを隅から隅まで眺めたものですが、レンズも2、3本買いました。

閉店したのは5月になってから知りましたが閉店セールもあった様で、行きたかったなと思いましたが後の祭でした。

今はもっぱら家から一番近い三宝カメラを利用しています。

書込番号:7934873

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/13 17:51(1年以上前)

行き着けのお店が無くなるのは寂しいですね。

自分が良く衝動買いするカメラ屋が無くなったら(_ _ ;)
お財布には優しくなれるのですが(笑)

書込番号:7935175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/13 19:59(1年以上前)

こんにちは。

新橋駅は上京の際、何度も行きましたが、恥ずかしながらカメラ屋さんが
あるとは気づきませんでした。

WEBで検索しましたが、かなりの老舗だったんですね・・

>毛糸屋さん 

店賃の高騰で、行きつけのお店が移転してしまった事がありました。

確実に、お財布には優しいです(笑)が、
やはり寂しいです。

書込番号:7935575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/06/13 23:12(1年以上前)

smc

ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ

こんばんは。

カメラで瞬間を切り取る事は出来ても、
時代や歳月をとめる事は出来ないですね。

お子さんがいたら、後を継いで欲しかったですね。

書込番号:7936541

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/13 23:26(1年以上前)

私も2本ほど購入した先ではあります。
閉店セールは、全品20%引きという事で、手頃な商品はあっという間に売り切れて
しまいました。跡継ぎ問題もあったようですが、新橋の一等地の交差点ですし、デジタル
時代になってからは、あまりお客さんが多くなくデジタル製品に積極的ではありませんで
したからね。

正直、銀座の老舗カメラ店は生き残っていますが、中古カメラ店の"親父さん"がやってい
るようなショップはドンドン少なくなってきていますね。
カメラのキタムラ中古買取センター・フジヤカメラ・にっしんカメラ・カメラのきむら
(新宿・神田)・三宝カメラ・アローカメラ・ニコンハウス・レモン社・マップカメラ
ミヤマ商会ぐらいですかねえ?
東京近郊だと、これにサイトウカメラ・カメラのチャンプ・加藤カメラ・ヒカリカメラと
老舗は数えるほどになってしまったような・・・

書込番号:7936618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/15 15:56(1年以上前)

私も閉店を知らず、今年の5月末に学会で上京した折に訪ねてみて、あれれ??の後ビックリでした。

書込番号:7943636

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/06/16 11:02(1年以上前)

こんにちは

大庭商会、寂しいですね。
あそこでは、ウインドウを外からずーっと眺めていた思い出があります。
イメージ的にはやはりニコンやペンタックスが揃っている印象でした。
買い物したのはたぶんずーっと昔です。
そういえば最近覗いてなかったです。

書込番号:7947311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/06/16 22:28(1年以上前)

レスを頂いた皆様、こんばんは。

つまらないネタにお付き合い下さり感激です。
この際ですから、私の都内のパトロール先を明らかにしてしまうと、
1)大庭商会
2)にっしん(ここも色々あったようですが。。。)
3)新橋カメラ→新橋イチカメラ(ここも、、、。)
4)三宝カメラ
5)ラッキーカメラ店
6)フジヤカメラ
7)日東商事
8)ミヤマ商会
このほか新宿西口各店。時々銀座。
上野は最近おもしろくないです。

デジタルよりも未だに銀塩寄りのコレクションですので、なるべく綺麗なブツのそろっているショップに的を絞ってみると、
な〜んだフツーじゃん♪

時に、今日行きつけの町のカメラ屋のオヤジさんと「フィルムもいつまで続くかなぁ〜?」
なんて話をしていると、今まで(いつを基準にしてるかは不明)の「10%しか生産してないし、フィルムカメラだってもう売れないだろう。」と悲しいこと言っていました。

都内の中古ショップについても、「都会だからまだ商売成立してるんだろうけど、それでもデジタル扱ってるだろ? フィルムカメラだけじゃいくら東京でも無理無理。」
「このあたりも商売成り立ってないから、奥さんや年寄りが店番してる店が増えたよ。」だって。

・・・たとえ後継者がいたとしても量販店にはかなわないってこと。
大庭商会も相当苦労したんだろうなぁ〜。(悲)

ちなみに大庭商会ではキヤノンEFとnewF-1用のファインダースクリーン狙ってました。
でも、これで綺麗さっぱり諦めがつきましたね。

現有機材を大事に使っていきたいと思います。


書込番号:7949807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/10/09 00:04(1年以上前)

そういえばアサカメの広告がなくなりましたね(涙)。

書込番号:8474672

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング