『我が家にあった冷蔵庫は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『我が家にあった冷蔵庫は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

我が家にあった冷蔵庫は?

2008/06/24 20:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 Hiropy2555さん
クチコミ投稿数:2件

とうとう、新婚で買った13年め使用の冷蔵庫がダメになりそうです。
こちらはあまり考えずに買った冷蔵庫なので、今回はきちんと考えて購入
したいと思います。
皆さんの意見を聴かせてください。

うちは夫婦2人で、あまり大きなものは必要ありませんが、
肉が好きなので、肉の冷凍がとても多いです。
調理した料理を冷凍することも多く、冷凍室は
大きめがいいのかな、と思います。

また、二人とも酒飲みなので、氷は四六時中あった方が
ベストです。

こんな家庭にあった最新の冷蔵庫は何がいいでしょうか?
予算は10万前後考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:7984637

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Hiropy2555さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/26 21:01(1年以上前)

自己レスで申し訳ありません。

思った以上に早急に買い替えが必要となりました。

今日、予約購入したのは日立のRSF42XMです。
到着は一週間後だそうです。

しかし、冷蔵庫は待ったなし(特にこの時期)の
電化製品なので、日頃「もうそろそろ買い替え時だな〜」と
考えていなければならないと痛感いたしました・・・。

書込番号:7993184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2008/07/12 02:50(1年以上前)

電気代表記のカタログです。

日立は比較的モーターの安定・性能が良いメーカーで知られてます。
私は松下のを使用してますが、以前は日立でした。
省エネ・省電力のCMに引かれ購入したのですが、カタログ表記の電気代と実際に使用しての電気代の違いの大きさに、驚きと購入失敗を痛感してます。
地味な感じのメーカーみたいですが何となく信頼出来そうな・・・

生活メモ・電気使用量計測(2008年5月16日15時15分)

冷凍冷蔵庫・松下NR−E462U−SH(458L・105W/180W)97kg・2003年11月8日ベイシア電器180000円購入
(カタログ消費電力データ・180kwh/年:180kwh・23円=345円//月・4140円/年)

(測定・結果)
電気料金=74円/日・2251円/月・27008円/年
消費電力=3.36kwh/日・103kwh/月・1229kwh/年
CO2  =1.09kg/日・33.14kg/月・398kg/年

(電子レンジ・日立MR−M301(500w)2089年7−12製造)は今も現役です。感想ちゃんより

書込番号:8064507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件

2008/07/12 03:08(1年以上前)

(Hiropy2555さん)こんにちは・・・遅れましたが 

(13年め使用の冷蔵庫がダメ)
故障とか何か起きてたんでしょうか。(出来ればどのようなトラブルなのか・・・)
メーカー・機種など解りましたら、記述して頂くと参考になりますのでお願い出来ますか。

(購入したのは日立のRSF42XM)
使い慣れましたら一度感想などもお聞きできると・・・感想ちゃんより

書込番号:8064536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング