オークションでSanDisk SDcard 8G新品を購入し、
補償なしのメール便を希望して先日届きました。
デジカメ、音楽プレーヤー、パソコン何に読み込ませても異常という結果でした。
パソコンのマイコンピュータで読み取ろうとすると、
「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」
と表示されます。
いまさらながら補償ありの郵送を希望していれば、、と後悔しています。
近くの電気屋に行けば、修理してもらえるでしょうか?
もう直らないのでしょうか?
同じ体験をされた方、助言いただける方、ご返信お持ちしております。
書込番号:8038441
0点
そんなややこしいメモリー使わない方がいいかと、
ポイしましょ。
書込番号:8038550
1点
諦めて捨てるしかないと思いますよ〜?
SDカードの修理は、コスト的にやってないはずなので、交換になるとは思いますが、保証期間を過ぎていれば、有料ですし、オークションの品だと中古扱いなので新品でも有料か、保証対象とならず修理を断られることもあります。
ちなみに、買っていない電気店に持ち込みの場合は、電気店で手数料を取られるんじゃないでしょうか?
手間と、出費を考えると、新しい物を買った方が有益では?
書込番号:8038777
1点
郵送料をケチって失敗しましたね?
残念ですが、オークションを利用した時点で、もう少し慎重さが必要だったのではないでしょうか?
書込番号:8039406
2点
こんにちは。
私もオークションで何度かメモリーカード購入の経験があります。
まず、おとんおとん様にお聞きしたいのですが、オークションストアでの購入ですか?
もし、そうであれば補償なしの補償というのは商品未達の場合の補償ができませんということです。
補償ありの郵送は宅配になると思いますが、商品未達とか運送上の破損でも補償されます。(もう一度送ってくれます。)
メール便の場合送料が安く抑えられるのですがまれに商品未達がおこるらしいので補償なしにしているのだと思います。(私は全てメール便でしたが未達は一度もありませんでしたが)
カード自体の初期不良による保証は別問題ですので交換は(私が購入したストアでは初期不良対応は商品到着後7日間でした)できると思います。
今一度購入されたストアの商品情報の欄をお読みになりカード初期不良の場合の対応を確かめられてはと思います。
なお、オークションストアでなく、個人との取引の場合はノークレーム・ノーリターンが原則かと思いますので特記事項として初期不良対応が記述されていなければあきらめるしかないかと思います。
書込番号:8040128
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SDメモリーカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 7:58:34 | |
| 4 | 2025/10/13 13:27:52 | |
| 0 | 2025/10/12 23:06:27 | |
| 2 | 2025/10/02 7:43:57 | |
| 3 | 2025/10/01 10:57:59 | |
| 3 | 2025/09/26 6:07:36 | |
| 3 | 2025/09/12 3:33:11 | |
| 2 | 2025/07/01 10:34:51 | |
| 1 | 2025/06/28 18:44:58 | |
| 1 | 2025/06/23 15:55:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





