


電源ユニット > 岡谷エレクトロニクス > 音無II OTN-FL-400W2
音無2ではなく初代音無の400Wを使用しています。
CPU Celeron420 1.6G @2.66G (峰クーラー)
MB P4FSB1333-650
GPU 8800GTS 320MB 570/1800
HDDx3台
DVDドライブx1台
ケースファンx4
以上の様な構成です。
GPUのクロックをさらに630/2000に上げてもベンチ等完走します。
セレロンでの使用なので、評価できるレポートではありませんが
近々デュアルコアに換装して再度レポートしたいと思います。
書込番号:8087561
0点

中古ですがじゃんぱらでE8400が15800円だったので
購入してみました。構成は上記と同じです。
Celeron420 OC(2.66G)からE8400 定格3.0Gへの変更
ですが、最初は少しベンチで落ちたりしましたが、
現在は馴染んできたのか落ちることも無く快適です。
夏場の運用では熱が心配なので貼って冷やすシール
タイプのヒートシンクなどでもう少し調整したいです。
私のはOCできないMBなので現状はこのままですが、
将来的にはOC出来るように450Wファンレス電源の
SST-ST45NFもかなり有望かと思います。
まだまだこのファンレス電源で頑張って行けそうです。
書込番号:8134776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「岡谷エレクトロニクス > 音無II OTN-FL-400W2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/07/27 18:41:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/11 21:08:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





