フルHD動画は、AVCHD、H.264/AVCとMPEG2とあります。
ブルーレイ規格MPEG2、DVD用MPEG2、WEB貼り付け用WMVとYOUTUBE投稿用DivXに
変換したときにどの程度差があるか試してみました。
PC:Core2Duo E6600 2.4GHz メモリ2GB グラボGeForce7300GS 外部HDD 320M
変換ソフト :TMPGEnc4.0XPressVer.4.5.2.255
動画サンプル:
HD-1010 14Mbps mp4 H.264/AVC
GZ-HD40 26.6Mbps tod MPEG2
TG1 16Mbps m2ts AVCHD
出力:
Blu-ray向けMPEG2 32Mbps 1920x1080 29.97fps インターレース
DVD向けMPEG2 9.2Mbps 720x480 29.97 fps インターレース
WEB貼り付け用WMV 1.0MBPs 640x480 29.97fps プログレッシブ
YOTUBE用DivX 1.2Mbps 640x480 29.97fps プログレッシブ
結果:速い方から
・Blu-ray向けMPEG2 GZ-40HD=HD-1010>TG-1 差は小さい
・DVD向けMPEG2 差無し
・WEB貼り付け用WMV GZ-40HD=HD-1010>TG-1 差は小さい
・YOTUBE用DivX HD-1010=TG-1>=GZ-40HD 差は微少。
でした。
結論:
・動画フォーマットによる変換速度の差は、小さい。
私は、MPEG2>H.264/AVC>AVCHDと思っていましたが
変換速度は動画サイズに比例すると言って過言ではないと思います。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page177.shtml
5,7データ参照
詳細は、
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/
HD動画変換速度比較
書込番号:8213921
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/19 21:49:30 | |
| 2 | 2025/11/19 19:37:57 | |
| 0 | 2025/11/18 23:36:01 | |
| 0 | 2025/11/18 23:20:32 | |
| 4 | 2025/11/18 18:42:55 | |
| 2 | 2025/11/18 11:14:45 | |
| 0 | 2025/11/17 11:21:19 | |
| 2 | 2025/11/17 6:07:06 | |
| 0 | 2025/11/16 15:04:17 | |
| 4 | 2025/11/16 16:38:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


