


すみません。
技術を売ってお金を貰ってるカメラマンの方に質問です。
結婚式とかパーティーで、みんなの写真撮ってくれるカメラマンさんっていますよね。で、集合写真を撮っくれてる時「すんません、これでも撮ってもらえますかー?」ってコンデジとかデジイチとか携帯とかわんさか渡されちゃってるカメラマンさんをたまに見かけます。
この間、偶然見かけた学生集団(修学旅行??)でも同じ状況でした。学校行事とかに随行するカメラマンさんは写真1枚も一応は商品ですよね。もちろん旅費は学校(つまり生徒父兄)もちでしょうし、最終的には卒業アルバムを販売して商売は成り立つんでしょうけど。
そういう「これでも撮ってもらえますかー」っていうのはカメラマンさんの心境的にいかがなもんなんでしょうか??
すみません。
これ、今度カメラマンさん同行の旅行に参加する父母からの質問です。
書込番号:8452300
1点

わたしなら丁寧にお断りします。
その間に他の余興/ハプニングがあって、撮り逃がしたら責任問題ですから
最低限ご本人達がお礼状に添えられるだけの写真は確保するものですし
それができないなら業務を達成しいないと考えます。
書込番号:8452775
1点

サービスでしょうから、カメラマン次第かも?
書込番号:8452780
1点

こんにちは、
その場の状況にもよりますが、基本的には、快く引き受けますよ。
一番大事なのは、お客さんとのコミニュケーションだと思いますので。
写真学校で、一番先に教わりました、真実を写すから写真なんだと、自分の気持ちが、相手に伝わっちゃうんでしょねー。こちらが、ぶすーっとすると、相手も当然いやな表情になります。又、一所懸命撮っていれば、お客さんも喜んでいただけると、思います。
プリントの出来上がり(お客さんの表情・動き等)に表れますよね。
でも、今は加工できちゃうなー。(^_^;)
書込番号:8453185
4点

状況次第、かなぁ。集合写真みたいに、みなが集まっていて一人にOKを出したら次から次へと来そうな時はお断り、自由時間でスナップしている時にちょいと声をかけられたら「一人だけ代表で」と断ってOKする、かも。
ただ、父母からの質問って・・・「ちったぁ常識で考えろ。コッチは仕事として行ってるんだろ。アンタの子供のお抱えじゃなく、学校全体のお抱えだって理解ってるか?」と言うでしょうね。「学校行事の記録、その行事の参加者としてのアンタの子供。履き違えるな」とね。
だって、カメラマンにとってお客さん(ギャラを払う支払い元、という意味)は学校であって、そのお金は確かに学校に通う子供の親が出しているのかもしれないけど、こっちの領収書の切り先は学校でしょう?
「ついで」ができる状況でならいくらでも応じますけど、それができない or それをしたら本業に差し障る、なら当然断ります。ただ、あくまで「ついで」なので率先して「やりますからいくらでも頼んでください」とは言いませんね、絶対に。
自分たちの持っていった写真機を渡して撮ってもらうんじゃなく、カメラマンが撮ってる時に「こっちも撮って〜」って声をかけたほうが、もっと綺麗に撮ってもらえると思わないのかなぁ。これなら仕事のうちだから、断る事の方が少ないと思いますけど。。。
書込番号:8453311
2点

>「ちったぁ常識で考えろ。コッチは仕事として行ってるんだろ。アンタの子供のお抱えじゃなく、学校全体のお抱えだって理解ってるか?」
プロカメラマンは言葉使いがひどいんですね。
書込番号:8453401
3点

ばーばろさん>
すみません。私の状況説明が不足していました。
実は私の父母(平均年齢65歳)が今度カメラマンお医者さん同行のクルーズ旅行に参加するのです。で、カメラ解体、じゃなかった買いたいって言ってるんですが、当然、私はデジイチをすすめています。
そんなこんなの会話の中で「カメラマンさんはシャッターおしてくれるのかねぇ?それって失礼じゃないかねぇ?そのためについて来てくれるんじゃないのかねぇ?そもそも何しに来るんだろうねぇ?」となりました。
聞けば後日アルバムみたいなのをくれるようです。当然その費用は旅行代金に含まれているわけですが、カメラマンとの契約は主催旅行との間で行われています。
ざっとこういう状況でした。
夕陽の落ちるデッキのレストランでディナー。カメラマンさんが使い込んだS2-PROをもって「はい、写真とりましょう!」といって近づいてくる。で、母が「すみません、これでも1枚撮ってくれますか?」と言ってカメラを手渡す。これって礼を失した行為なんじゃないかなと母は心配しているわけです。
書込番号:8453950
0点

なるほど。学校関連の遠足や修学旅行のようなもので、父兄会などでの話題かと思いました。
こちらこそ失礼しました。
う〜ん。それまで写真が趣味でやっていた方なら一眼でもいいですが、65歳でこちら関連に興味が無いようなら一眼じゃなくても・・・確かに全部カメラ任せモードが付いていますけど、一眼はそれなりに嵩張りますしねぇ。D40やE-420がいくら小さいといっても、クールピクスやイクシのようなサイズではないわけですから。
で、クルーズ旅行でそれほど大人数でなければ、大抵の場合は応じると思いますよ。これも先のレスに書いたように、仕事に差し支えない限りで、ですけど。船でしたら、極端に時間に迫られてという事もないでしょうし。ましてや年配の方々の旅行でしたら。
逆に、モチーフを探している事もあると思いますので、そういう時は積極的に声をかけていいと思います。
書込番号:8454660
1点

こんばんは、
被写体の良い表情を撮ってあげたいのです。被写体に気持ちよくしていただかないと(笑)
カメラマンが被写体に嫌われては良い写真を撮るのは難しいです! サービス業と考えています。
書込番号:8454955
0点

なーるほどみなさん、ありがとうございました。
常識の範囲であれば、お願いしても失礼には当たらないようですね。
そもそもそんな些細なことまでも「失礼にあたらないかねー」なんて気にするくらいだから、もっと大らかに楽しんでくればいいんだと思いました。
失礼を超えるだけのお礼を尽くせば双方で幸せという、当たり前の結論になりました。
そうそうコンデジでも良いんですが、私がコンデジのことなーーーんもわからないので、何が良いか答えられないのが現実なのです。あとでちょっとみて見ます。
お客さん10人にお医者さんとおカメラマンさんとお添乗員さんが同行だって。
なんかおカメラマンさんが一番お気楽そう。。。。
でも、旅行って自分の金で行くから楽しいんですよね。
出張だとどこへ行っても妻乱視、じゃなかったつまらんし。
書込番号:8456520
0点

ばーばろさん>あと、心の声まで聞かせてくれてありがとうございました(笑)。
928GTSさん>今日、私の前を928GTSが走ってました。お近づきのしるしにどうぞ。これは映画で有名なノッティングヒル付近です。
書込番号:8456532
0点

プロとして、本心をお答えします。
>ま、しょうがねいよな。
プロといっても千差万別。
名前で金を稼げる超一流(嫌味を込めて)から、
団体に所属してるサラリーマンや、
まちの写真館を切り盛りしてる人まで。
だから、私のような、下の下の下のプロの本心を、
プロ一般の心理と拡大解釈しないように。念のため。
書込番号:8457465
0点

こんちくは。
>技術を売ってお金を貰ってるカメラマンの方に質問です。
私も、YESなのでレスしましたが、バルダミュさんの仰る通りです。念のため・・・(笑)
失礼しました。
書込番号:8457522
0点

営業写真館はスタジオ撮影以外の行事には、契約カメラマンや写真学校生のアルバイトを雇います。私ならワザとブラし、会社撮影の写真が売れるようにします。最近の30才代の母親は常識がないですから、平気で写真屋に撮ってと言うらしいですね。
書込番号:8457523
1点

わざとブラすっていうのも技術ですよねー。
私が団体同行のカメラマンだったら、どうするかなー??
確かにお客さんに「わたしも、わたしもー」って群がられたら、ある意味で危険でしょうね。
「あのカメラマンさん、不公平だー」とか言われたら、集団に同化できなくなっちゃうし。
同化しつつ、客観的に集団を見る。つまり一定の距離をおく。
まぁ、当たり前のことですね。だって、金、貰ってるんだもん。
ちゃんとしたもの撮らないと、終わった後でヤバイことになる。
すべて記録に残りますし。
書込番号:8459444
1点

今晩は、kawase302さん、お写真ありがとうございます。
この車、運転していて、非常に楽しいのですが、人気がなく、生産中止になってしまいました。私は、911系よりも気に入っているのですが・・・。
お客さんとのコミニュケーションは、やはり一番大事だと思います。一生に一度かもしれませんが、「そのほんの短い時間」を楽しく一緒に過ごせたほうが、とても気持ちがよいと思います。 出来上がりの写真を見ていただいた時、「あー、あの時のカメラマンは、楽しかったねー」なんて、思っていただけたら、嬉しいじゃないですか。写真は、記録と記憶だと思います。決してきれい事ではなく、口コミで、仕事が増えていくのも事実ですね。
ですので、私は出来る限り、引き受ける事にしています。
書込番号:8461803
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 14:21:11 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 13:14:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 13:02:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:33:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





