




AX3SPROにPENV866リテールを乗せようと思っています。以前使
用していましたPC−100 CL2のメモリが、128と64MBの2枚が
ありますので使用したいのですが使用できますでしょうか 教えてください。
書込番号:87035
0点


2001/01/15 23:25(1年以上前)
静電気で逝ってなければOK
PC-133対応だってーから、CL3とかにすればそれでもいけるかも
保証は出来ませんが・・・(^^;;
書込番号:87045
0点


2001/01/15 23:28(1年以上前)
m trad7さんと同じく。
866MHzということはPC133だと思うので、動いたとしてもO/Cと同じ
扱いになると思います。ただ、PC100CL2のメモリはPC133CL3でも結
構動くらしいですよ。 だめ元でやってみてください。壊れることは
ないと思います。
書込番号:87048
0点


2001/01/15 23:36(1年以上前)
メモリ2枚差しだと動く確率が低くなるど。1枚差しからやってみると
ええど。
書込番号:87056
0点


2001/01/16 01:34(1年以上前)
815EはCPUとメモリが非同期なので、BIOSで設定すれば使えます。
133で動かしたいのなら、最初はメモリは100での作動を確認してから
の方が良いですよ。
書込番号:87149
0点



2001/01/16 09:53(1年以上前)
良く分かりました、早速差し込んでみます。ありがとうございまし
た。
書込番号:87276
0点


「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 5:36:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





