『PC−100は』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PC−100は』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC−100は

2001/01/15 23:15(1年以上前)


メモリー

スレ主 ぷるるさん

AX3SPROにPENV866リテールを乗せようと思っています。以前使
用していましたPC−100 CL2のメモリが、128と64MBの2枚が
ありますので使用したいのですが使用できますでしょうか 教えてください。

書込番号:87035

ナイスクチコミ!0


返信する
m_trad7さん

2001/01/15 23:25(1年以上前)

静電気で逝ってなければOK
PC-133対応だってーから、CL3とかにすればそれでもいけるかも
保証は出来ませんが・・・(^^;;

書込番号:87045

ナイスクチコミ!0


Tuppyさん

2001/01/15 23:28(1年以上前)

m trad7さんと同じく。
866MHzということはPC133だと思うので、動いたとしてもO/Cと同じ
扱いになると思います。ただ、PC100CL2のメモリはPC133CL3でも結
構動くらしいですよ。 だめ元でやってみてください。壊れることは
ないと思います。

書込番号:87048

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/15 23:36(1年以上前)

メモリ2枚差しだと動く確率が低くなるど。1枚差しからやってみると
ええど。

書込番号:87056

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/01/16 01:34(1年以上前)

815EはCPUとメモリが非同期なので、BIOSで設定すれば使えます。
133で動かしたいのなら、最初はメモリは100での作動を確認してから
の方が良いですよ。

書込番号:87149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷるるさん

2001/01/16 09:53(1年以上前)

良く分かりました、早速差し込んでみます。ありがとうございまし
た。

書込番号:87276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 1 2025/09/29 5:36:59
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82467件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング