『ヘッドフォンブック2009』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドフォンブック2009』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンブック2009

2008/12/11 20:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

今年もヘッドフォンブックが出ましたですよ。
自分も少し書かせていただいてるので宜しければ是非w
ヘッドホンや機材の参考になれば幸いです。

http://www.cdjournal.com/Company/products/mook.php?mno=20081211

書込番号:8768300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/11 22:49(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん、ご紹介ありがとうございます。
さっそく注文しました。

最近ヘッドホンが、やたら増えて困ってます。
今日もHD595が\16,800になっていたので、思わずポチッてしまいました (^o^)

書込番号:8769187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/12/12 03:00(1年以上前)

どもですー。今年度版はちょっと濃い目になってるので、2008とあわせてみると余計楽しいかも。しかしレビュアーもみんなそれなりに数持ってるんで、お気に入りだってことで容赦ない機種チョイスがすごかったりですw

しかしHD595のあの値段いいですよねw
自分はちと様子見ですが来年まで持つようなら動くかなとか。

書込番号:8770352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/13 20:35(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん、こんばんは。
ヘッドホンブックに書かれている方なんですか?
「ヘッドホンブック2009」は去年に続き、今年も買いましたが、
内容が濃くていいですね。
「ヘッドホンスタイル」のレビューがカタログの抜き書きのような内容で、
ガッカリしただけに、このレビューの濃さには感心しました。
ゼンハイザーの新製品やティアックの「タケコプター」、オーダーメイドイヤフォンなど、
ワクワクするような内容がぎっしりで、
さすがに元祖ヘッドホン専門誌だけのことはあると思いました。
発刊は年一のようですが、半年に一度ぐらいに出してほしいですね。

書込番号:8778578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/12/13 21:31(1年以上前)

あ、書き忘れてましたが「城所委佐武」名義でやってます。去年も書かせていただきました。
各レビュアーさんもみんなかなり気合入ってるので、2008より、さらに読み物としても楽しめる内容になってるんじゃないかと思います。
ある意味、ヘッドホンによるオーディオマニア道への片道切符と言えなくもないですが、ちょっとでも共感したりなるほどとか思っていただけるところがあれば幸いです。

カスタムイヤホンは、何でメジャーアーティストがみんなカスタムイヤホンなのかすげー理解しましたw

書込番号:8778880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2008/12/14 00:01(1年以上前)

いやあ感激です。私がヘッドフォンに興味を持ち始めた頃この本を見つけてどっぷりはまるきっかけになったのですがその著者がこんな身近?にいたなんて。明日購入予定ですので楽しませてもらおうと思います。

書込番号:8779844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2008/12/14 03:56(1年以上前)

補足です。最初に言っているのがヘッドフォンブック2008で、明日購入予定なのが2009のことです。

書込番号:8780593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/14 13:52(1年以上前)

ヘッドホン廃人さんは、城所さんでしたか!
2008年版でも「ヘッドホンの基礎知識と使いこなし」の記事など、
大変参考になりました。
2009年版もかなり書かれてますね。
とくに「オーダーメイドイヤホン」の記事は楽しく読ませていただきました。
リーズナブルな価格なので、私もほしくなりました。

書込番号:8782309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/14 21:37(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん、こんばんは(^O^)/
執筆お疲れ様でした。
昨日ヘッドフォンブック2009が届いたので、昨日・今日と、じっくり読ませて頂きました。
城所委佐武 氏がヘッドホン廃人さんなのは、ここでのアドバイスと似かよっている記事が有るので、すぐ判りましたよ。

この種類の本は、「新・萌えるヘッドホン読本」しか持ってなかったので、「ヘッドフォンブック2009」はカラー刷りで知らないヘッドホン・イヤホン・ヘッドホンアンプなどの記事も充実しており、楽しく読ませて頂きました。
HD595が届いたばかりだというのに、もう気になるのが有ったりして目の毒です。

ところで、MDR-Z600がヘッドホン廃人さんのリファレンスだとは、知りませんでした。
以前私も所持していて、ヘッドホン廃人さんに「長い目で見て下さい」とアドバイスを頂きましたが、サ行タ行のシャリつきと篭りぎみなので、結局手放してしまいました。
今のお気に入りは、K530だったりします。(HD595は、まだ開封してないので今後は分かりませんが)
私にはどうもヨーロピアンスタイルが肌に合うようです。(コーヒーも)

書込番号:8784742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング